
Photo by
yukitaka_sawama
川久保[企画・営業]調べ-今日は何の日?
こんには、川久保(かわひさたもつ)です。
noteのネタがなく困り果て、思いついたがこれ!
何もやらないよりやった方がいいよね!
投稿しないより投稿した方がいいよね!
ということで、9月 20日(水)今日は・・・
空の日、バスの日、国産ロケット初打ち上げの日、お手玉の日、子どもの成長啓発デー、牡蠣むきの日、信州ワインブレッドの日、歯ヂカラ探究月間

気になる日があったらぜひ由来を調べてみてください!
ちなみに僕が気になったのは、「信州ワインブレッドの日」
日本記念日協会のサイトによると、長野県長野市に事務局を置く信州ワインブレッド研究会が制定。「信州ワインブレッド」とは長野県産ぶどうを使用したNAGANO WINEと長野県産小麦を100%使用して作られたパンのこと。ワインの風味がほのかに漂う「信州ワインブレッド」の魅力を全国に発信するとともに、農産物の豊かな長野県をPRするのが目的。日付は日本ソムリエ協会が提唱している「ワインの日」が毎月20日であることから同じ毎月20日に。ワインを囲む食事に「信州ワインブレッド」を合わせて楽しんでほしいとの思いが込められている。。。だそうです!
ではでは、次の投稿をお楽しみに!