
コロナ 水面下で増えている 重症者はいまだ増え続けている 特に注意は8-9月 と 1-2月
コロナ
当初は重症化率高く 恐怖から感染者は低かった
今は重症化率は低いが × 感染者数が増え 重症者過去最大
2023年4月以降のマスクなし後の 罹患者の推移グラフ
公的な感染者統計は、重症化した人のみで、
実際は、下記グラフ数の100倍から1000倍の罹患者がいる
感染者の数の把握できていない
当初は、感染証明あると医療保険の対象になり、申請したのだが
今は、無意味なので申請されない


また、コロナのピークの間にはインフルエンザの脅威も
下記はある病院での患者統計

昔は、夏風邪をひくのはバカだなんて 言葉もあったが
今は、一年中ウィルスの脅威があるという認識