
エムガルディ9本目
明けましておめでとうございます。
一年あっという間で、早いもので私のエムガルディ歴も9回目となりました。
今日病院で看護師さんと一緒に「私さん、エムガルディ9回目賞味期限は2026年・・」と一緒に読み上げるのですが、9回目と言うのにびっくり。
エムガルディを迷っている人には少しでも情報を!
打っている人とは共有できたらいいな~と思って記事を書いています・・
さて、9回目ですが、5~6回目の半年目くらいから「効果薄れたかな?」
と急激にエムガルディ+イミグラン+足りなくなると市販のイブやナロンエースで代用)【イミグランは月14粒しかもらえない!!】
薬が増えた時期があり、もうエムガルディは効かないかな・・
と青ざめていましたが、
(どれくらい増えたかというと以前のエムガルディに出会う前の
2日に一回は6~12粒位鎮痛薬を飲む生活)
夏から秋にかけて2か月くらい不調な時期がありました。
先生曰く、この夏の猛暑や季節の変わり目で体調崩す人が多かった。
もう少し様子見て
エムガルディを続けてダメなら別の注射にしようかと検討してくれました。
先生に言われた通りの頭痛日記は続け
もんもんとした日々を送っていましたが、
食事を変えるきっかけがあり、
半年目位からエムガルディ+グルテンフリー生活を始めたら
またエムガルディの効果を実感できる日々が少し戻ってきました。
グルテンフリー生活は、なんかネットを見てダイエットもかねて多分軽い気持ちで始めました。
それが身体に合っていたのか?わかりませんが、エムガルディの効果も実感出来る日々が戻ってきたのでしばらくは、たまの頭痛で平穏な日々を送っていました。
ここ一ヶ月は夜の仕事とお正月で仕事がお休みだったので
ストレスがなかったせいか頭痛の回数もとても減っていました。
薬の回数が減っていったので、たまに飲む市販の鎮痛剤でも
とても良く効いてくれてとてもうれしかったです。
あと、本当に私の思い過ごしかもなんですが
歯磨き粉をテレビでCMしているようなものから
140g 150円位のやつです。
はじめて無添加の物を買ってみたんですね。
きっかけは忘れてしまったのですが、
(無添加とか好きだけど、高いからあまり積極的に選んではいませんでした)
140g 400円の薬局にある物です。
これに替えてから頭痛減った気がするんですよね・・・
気のせいかな?
でも、歯磨き粉の成分を調べたりすると市販の物はもしかしたら頭痛の要因の一つでもある気もします・・
私もずっと使ってたし
泡立ちもすっきりするし、コスパもいいからCMの物をまるっきり否定もしたくないですが
でも、頭痛で悩んでいる人には
私はこれで少し和らいだかも?という情報をお伝えしたくて
今回は書きました。
まとめ
今回の頭痛の軽減は
①年末年始で休みに入りストレスがなかった
②グルテンフリー生活(やんわりと)
③歯磨き粉無添加にした
これらが重なっての偶然かもしれませんが
同じような体験あったら嬉しいです^^