
水牛の絵を描く…水牛ちゃんNo.6
どうして水牛の絵を描くの?
これから私は、水牛の絵を描いていくことにしました。
「どうして水牛の絵を描くの?」
それはネットで由布島の牛を見た時に、「なんて可愛いんだ」って思ったことから。愛おしい気持ちが湧いてきて。その時に、なんかずっと描いていられる気がしたのです。ただそれだけ。
私はとんでもない暴れ馬のようだった
そうなんです。私は、人の言うことは利かないし、(やりたいようにやりたい&我が強い)ばかだしアホだし素直じゃないし。めっちゃじゃないけど、ちょい根性が悪いし。天然だし。昨日気づいたけれど、テレビで見てた出川哲郎さんの女バージョンじゃないかって本当に思ってて。あの人何も考えないからなんでもが体当たりでしょ。思ったことを口にするし、なんでそんなことも知らないの?ってことを知らない。程度の差こそあれ、(大して変わらんかもだけど)私はこの人とそっくりだなって思うのです。(んなこと書きましたが、出川さんのキャラ、素晴らしいところは皆さんご存知のはず✨✨)
自分が少し分かった
そんな私は、もう自分自身を変えて行こうと思うことをやめた。こうなりたいとか思うことをやめて、今の自分のまんまを愛していこうと思った。そのまんまでいいのだ。自己成長としては、本を読んだり絵を描くことをユーチューブで学んだり、なんか興味のあることをやっていくと思うけれど、私自身を変えたいと思うことは、もうないと思う。そんなことをしたらこれまでここまで連れてきてくれた私が可哀そうじゃんね。可哀そうなことをしていたのも私だけれど、もうそれをすることはない。
究極「開き直り術」
さっきも書いたけれど、ドジでばかで時には素直じゃなくてだいぶどこかひねくれてるしネジ飛んでるしな私でも、”これが私!”と開き直ることにした。私には私の良さがあるんだもの。真面目、一生懸命、誰かの為にって思うし、とことんお人よしのところもあるし、素直に人の好さを褒められる。大好きだと言える。いろんなことに興味があって、浅く広くだけど体験したいのだ。意図して進んでいくところは昔からだし、これまでもめちゃくちゃ頑張ってきた。一人の時間が必要な私だからその時は放っておいてほしい。そんなでも人とコミュニケーションをとるのが好きな面も。小さな生き物や動物、自然が好きで大切にしたいって思う。この世から争いがなくなって、みんなの心が平和で調和のとれた世界になることを望んでいる。そんなような私です。
そのまんまの私を愛する
私は何者にもならない。私はわたしになるんだ。
ただそれだけ。
で、その私は、牛の絵を描くことにした。
水牛の絵。多分版画をやってくと思うんだけれど、描くことの基礎を学びながらいろいろ試していこうかなと思っている。
心の変化
ここまでの心の変化がやばい。
今、本当にいろんなことに気づけてる。
ブッダ、やべーよ。ブッダ、すげーよ。
それだけは言える。
飲尿療法
最近やっと慣れた気がしている。
慣れるのにやっぱり時間がかかるね。
なんだか妙なことしてるなって、今でも思うし。
でも、飲尿することで身体のことが分かる。
細かく分かるとかじゃないけれど。全身の血液が変わるのって120日かかるらしい。多分、前に調べた時そうだったような。
前日食べたもので味も変わる。こないだインスタントのカップ麺それも焼きそばを食べたらめちゃくちゃな塩分だった。ずっと食べてなかったからよけいはっきりと分かった。超濃い塩味がきつかった。血管が壊れるのも無理ない。ヤバい。食べ物で言ったらインスタントだけでなく、何気なく口にしてしまうお菓子もだ。妙な味がするもん。身体にいいはずはないことを、その身体から出てくるおしっこがよく分からせてくれる。
あとね、お菓子とかごはん(おかず含む)を少なめにしたら尿の独特の味が薄くなる。ほとんど食べ物を取らない人の尿は、水と大して変わらないそうだ。
心のことも
心のこともおしっこで雰囲気が感じられるような気がしている。前日の心が穏やかならおしっこも癖がなくなるんじゃないかって思ったりするんだけれど…。実験。どうなんだろうって思ってほおっておく。その内、そんなことに気づくかもしれない。
素直に気持ちを表わす
その時々で出来る時と出来ない時があるけれど、でも私は多分大体正直に心を表わしている。自分が気づくとも気づかなくとも~いや、その部分はきつくて辛い。けれど、内面が外に表れることを考えたら…表れてくることは私。いいも悪いもなく。ワークしなくちゃね。ワークも生活に馴染んできたなって思う。
これからも心に正直でありたい
これからも正直でありたい。「最高」だと思える自分でいたい。「感謝」や素直に「ありがとうございます」と言える私でありたい。そうなりたいなぁ。そこは成長しようと努力する。ひねくれてる場合じゃない。でも時にはそんなときもあるよ。そんな私も許す。許すよ~。
いいも悪いもなく、「最高」な私
今、この瞬間この気持ちでいられることがとても有難い。
心の深いところではみんな繋がっていて、助け合い、そして補いあっていることを思う。本当に愛の繋がりなんだ。
海の中にどぼんと飛び込んだ。
ぶくぶくっと泡と共に自分自身の身体が浮力を感じながら沈み込む。
気づくと周りにはみんながいる。
いつの間にか私の身体は海のしずくで、みんなと溶け合ってしずくだったことも分からない。私はあなたで、あなたは私。
温かい。みんなの温かさを感じる。
周りのエネルギーが私の全部を包み込む。
ひとりじゃない、ひとりじゃない、ひとりじゃない。
わたしはみんな。みんなはわたし。
わたしとみんなはひとつ。
温かなエネルギーの塊の中にいる私。
心安らぐ安心の中、わたしはただただ安らいでいる。
2024.10.16
本日もお読み下さり、ありがとうございました💗
追記
描くことって、学校の授業以外でほとんどしたことがありません。
描き方が分かんないなーと思ってユーチューブを見たりして勉強し始めました。これが面白くって、ちょっとづつでもうまくなったらいいなーって思ってまーす。ご興味あれば、長い目でよろしくお願いします🥰