![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/102207966/rectangle_large_type_2_d44eb47c65d7b805d1ddac06bf0e3c98.jpeg?width=1200)
高知大神宮(よさこい稲荷神社)
こんにちは!
今回は私が行って良かった所を紹介しようと思います。高知大神宮は、 高知市帯屋町にある神社です。
御利益は、金運上昇・商売繁盛・和合壮健・技芸上達・魔除けの神の神社です。
明治12年7月に社殿建立し、高知県に於ける伊勢信仰の中心神社として崇敬され今日に至る高知大神宮。高知城やひろめ市場といった高知市街地の観光エリアに位置することから、境内にあるよさこい稲荷神社も含め多くの参拝者が訪れています。
![](https://assets.st-note.com/img/1680706237522-DMs7j7AYg5.jpg?width=1200)
続きが気になる方はみてください。
ここから先は
922字
/
22画像
¥ 100
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?