
道通神社(どうつうじんじゃ)
こんにちは!
今回は私が行って良かった所を紹介しようと思います。道通神社は、岡山県笠岡市にある神社です。
猿田彦命を主祭神とする西日本随一の神社で、商売繁盛、出世海運、交通安全の神として広く信仰を集め、遠方から参拝する信者も多くいます。
また、中国・四国の瀬戸内海地方各所各地にある「道通様」という蛇神信仰の総本宮的な地位を占めており、腹痛や神経痛に御利益があるとされています。主祭神は猿田彦命。近隣の八幡社も合祀しているので、応神天皇も祭神となっている。しかし“道通さん”の名で親しまれているこの神社の信仰の本質は「道通様=蛇」である。
続きを気になる方は見てください。
ここから先は
418字
/
7画像
¥ 100
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?