家探し
今日は来年から社会人になるにあたり住む場所を決めないといけないということで家探しを行いました。
僕は一人暮らしというのは今回が初めてで、今まで大学生活は4年間寮だったので家探しというのは新鮮でとても楽しみでもありました。
ですが、家を探すのは思っているよりも難しいことでした。
まず不動産探しからということで、
何から始めて良いかわからなかったので父親に聞くことにしました。
そうするとたまたま僕が来年住む地域で不動産をやってる人と知り合ったということで、
そんな偶然があるんだなと思い驚きました。
そんな良い出会いもあり、
(僕は出会ってませんが)
僕は4年間2段ベットが2つで部屋の半分が埋まるようなところに住んでいたので幅広く家を探すことができました。
ここで4年間の寮生活の経験が活きて良かったなと思います。
寮生活を始めたての頃はこんなところに住むのかと不安から始まりましたが、そんな事を思っていたのも忘れるぐらい楽しく寮生活を送れました。
やはりどんな環境でも慣れるもんなんだなと感じました。
そして家探しは順調に進み、ほとんど不動産の方に任せっきりでしたが実際に内見をしてみて、
ここにしよう!
と思えるとこがあったので本当に良かったと思います。
不動産の方もここの立地でこの価格は私もすみたいと言っていたので穴場を見つけれたと思います。
今日は、そんな穴場な物件を見つけることができ大満足の1日でした。