![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/164922107/rectangle_large_type_2_86a28a54effc67ed36fe7913a7747cb4.jpeg?width=1200)
【遊戯王考察】〜第28弾〜「イビリチャア・マインドオーガス」
毎週日曜日更新、遊戯王考察コーナーです。
今回は「イビリチャア・マインドオーガス」。
![](https://assets.st-note.com/img/1733634640-mtFg9X5PYRU4J7CnZbf1qcea.jpg?width=1200)
リソース回復と言えば、このカード。儀式召喚するだけで、墓地のカードを5枚を戻すことができます。現代ではEXモンスターを戻せるのが便利です。儀式デッキを作る際、ロングゲームを想定するならこのカードを採用したくなりますね。
また、リチュアの儀式魔法は3枚あります。
![](https://assets.st-note.com/img/1733635051-BWSFQCDEH6ZNhc8Vb9Kn05Pe.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1733635051-3NT1dXGrtfYchpSUOJBabMD0.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1733635051-rDo6eqa4kiHOtSspUhlj1nAY.jpg?width=1200)
使い勝手の良さで言うと、「リチュアの儀水鏡」ですかね。自身をデッキに戻しながら、リチュア儀式モンスターを回収できます。
そこに「オッドアイズ・ペンデュラムグラフ・ドラゴン」を合わせると、毎ターン「マインドオーガス」と「リチュアの儀水鏡」を確保といったこともできます。
![](https://assets.st-note.com/img/1733635925-vkDTEVSorxA2NFGP4s65yYmd.jpg?width=1200)
また、「マインドオーガス」のミニ版として、「フォアグラシャ・ド・ヌーベルズ」もいます。
![](https://assets.st-note.com/img/1733635939-zbgelMVH5ta1cI3JRwXunjf0.jpg?width=1200)
こちらは特殊召喚時でも発動できるので、「大儺主水」とも相性が良いです。また、戦士族なので、イゾルデなどでもアクセスできるのが良き。
「マインドオーガス」は昔から使いたかったカードで、ロングゲームの要になってます。
今はこちらのデッキで使用してます。
![](https://assets.st-note.com/img/1733636124-zWYqjOenfTV2mlpCcw7UMSyG.jpg?width=1200)
EXモンスターのカードを戻せるのが本当に優秀です。
皆様も是非お試しあれ。