![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/158627352/rectangle_large_type_2_5b0d4b9b769970c517cb60d30d626590.jpeg?width=1200)
【遊戯王考察】〜第23弾〜「ピットナイト・フィル」
毎週日曜日更新となった遊戯王考察コーナー。
今回は「ピットナイト・フィル」
![](https://assets.st-note.com/img/1729388786-cW6mQJRAD5qZ24IVUuMgnodE.jpg?width=1200)
特筆すべき効果は①の効果ですね。モンスターに2回攻撃付与とモンスターとの戦闘ダメージを倍にするというもの。一見、デュエルを一気に終わらせる効果を秘めてますが、問題は条件です。
まず、その効果を発動するにはLモンスターにリンク先に特殊召喚する必要があるため、別のLモンスターを用意しなければなりません。
もうひとつは攻撃力1500以下のモンスターにしか付与できない点です。(一応、自身を対象にして付与することもできます。)
この2点の問題をクリアする必要があるため、このカードを活用するとなると、少し工夫する必要がありますね。
まず、リンク先確保としてのLモンスターの候補として上がるのは、同じシリーズの「ピットナイト・アーリィ」。
どちらも破壊されたら蘇ることができ、「ピットナイト・アーリィ」で相手モンスターの攻撃力を0にしつつ、「ピットナイト・フィル」で付与もできます。
![](https://assets.st-note.com/img/1729389282-M59pVozEbi6agR8UjGYDmqZA.jpg?width=1200)
その他だと、生き残りやすい「リトルナイト」も相性良さそうです。
後はどのモンスターに付与すべきか、ですね。
遊戯王wikiにも記載されてましたが、守備表示のまま攻撃できるモンスターとは相性抜群です。個人的には「スケアクロー・クシャトリラ」と組み合わせると面白そう。「スケアクロー」デッキなら展開力もあるので、「ピットナイトフィル」をLモンスターのリンク先に出すことも容易な気がします。
![](https://assets.st-note.com/img/1729389768-CiglO4dhQo1ZwsnzV5p0rbNu.jpg?width=1200)
また、「ピットナイト・フィル」の付与対象は攻撃力1500以下ですが、付与した後にそのモンスター攻撃力を上げても良いので、その方向性で行くと「凶導の白聖骸」などで一気に攻撃力を増したい。
![](https://assets.st-note.com/img/1729390085-XE1gZhM0Ir5pcfJYblKkU2y9.jpg?width=1200)
また、モンスターとの戦闘ダメージ2倍を無視して、2回攻撃を付与ができると考えると、「オルターガイスト・メリュシーク」で相手のカード2枚除去できるのも強そうですな。
![](https://assets.st-note.com/img/1729390298-8jIV9mBNFt1UoeECzscQ0ZRM.jpg?width=1200)
「ピットナイト・フィル」、中々面白い感じです。
場持ちの良いモンスターとして、リンクマーカーが左と右なので、ペンデュラム召喚のリンク先要員にも便利そうです。(炎属性なので、「咎姫」とセットで使える)
以上、R太郎でした。