見出し画像

小4の挑戦⚡⚡フマキッズコンテスト、工作部門

こんにちは😊生き物大好き翼(小4)です。
今年は、小2の春休みから取り組んでるジオラマとその説明の図鑑を工作として提出しました

ジオラマはこちら

テーマは家の前の土手にいる生き物
左上から、
コバネイナゴ、アオスジアゲハ、カバキコマチグモ、
カナヘビ、オンブバッタ、トノサマバッタ、
カマキリです。

作り方は私も説明出来ないけど
画用紙に胴体や、頭などの設計図をかき
色を塗り、中に綿を詰めて
張り合わせる
とても不思議だけど張り合わせると
ちゃんとその生き物になる
カマキリ
コバネイナゴ
トノサマバッタ
オンブバッタ
カナヘビ
カバキコマチグモ 
アオスジアゲハ
メダカ

そして、このジオラマに登場する生き物を含め、家の近所で見つけれる生き物図鑑を作りました


タイトル笑
なつなつなつなつなのに、
『ココナツ』ちゃうんかーいΣ\(゚Д゚;)
と突っ込みたくなる
このタイトルは小2の時に決めてました
目次と家の近くで何が見つかるかの説明
はじめの言葉
第1章:ジオラマの世界
図鑑はクイズ形式
シルエットクイズです。
なにか当ててね
答え:トノサマバッタ
問題になってる茶色のトノサマバッタ
トノサマバッタは群れるとグレる
日本でこんなに被害があったとはびっくりです
第2問。誰かわかるかな
答えはおんぶバッタ
ここでクイズ。2匹の関係は?
答えは夫婦❤
上のちっこいのがオス
私はずっと親子だと思ってました
さて、この子はだーれだ
コバネイナゴ(産卵中)
そして、バッタや、イナゴの真の天敵とは
エントモファガ・グリリ(菌)
寄生して操るなんて恐ろしい😱
ホラー映画の世界👀🍿*゜
次はこの子。
種類もあててね、分かるかな
アオスジアゲハ🦋
翼が初めて標本作りに挑戦した昆虫
アゲハ蝶の模様(鱗粉)は
🐛時代の食べかすなんだって(。・о・。)ワオ
おらはだれか分かるかい!?
カマキリ(「°∀°)「
幼虫と成虫の違いはなーんだ
翅があるかどうか。
幼虫には翅がないんだって
僕はだーれ
漢字で『愛蛇』と書くのは初耳😳👂💬
カナヘビ
画用紙2枚分!迫力がすごい
カナヘビは今年初めて孵化にも成功したよ
僕は誰かな
メダカ
野生のメダカは何種類かな
知らなかった( ̄▽ ̄;)
ひめだかが野生のメダカだと思ってた😅
スペシャルゲスト登場\( ´・ω・`)┐
誰か分かるかい?
カバキコマチグモ
葉っぱでちまきのようの巣を作る🕷🕸
家の近くにけっこういるんだけど知らなかった
なんと、子供たちの初めての餌はお母さん
すごすぎる"(∩>ω<∩)"
ここからは第2章
近所で見つかる生き物
誰か分かるかな
ヤマトタマムシ
名前の由来は何でしょう⁉️
玉のように美しい虫だから。
タマムシの身体は死んだ後も色褪せない
私たちはだーれだ
アメリカザリガニ
ミシシッピーアカミミガメ
どちらも近所でわんさかとれる生き物
昨年から、条件付き特定外来種に指定されたよ
違反したら大変
翼と一緒に勉強しました
スペシャルゲスト第2段😆😆
誰か分かるかしら
オケラ
おケラが、スーパーモグラと呼ばれる理由
スーパーモグラと呼ばれてるのも知らなかった
その他の生き物たち
手乗りトンボ
クワカブたち
脱皮したてのカマキリ
一緒に過ごして死んでしまった虫達は
テラリウムのようにして飾ってます
ジオラマ作りの様子
バッタ🦗
顔がめちゃくちゃリアル🤣
カマキリ
目が複眼なのでラップにビーズを入れて作ったよ
アオスジアゲハ
胴体を『頭、胸、腹』に
ちゃんと分けることに拘って何度も作り直した
ジオラマの虫たち
参考文献も忘れずに
今回は主にざんねんな生き物事典で調べたよ
最後に
翼の思い
1人でもたくさんの人に読んでもらいたいと
願いを込めて作りました😊✌️
裏表紙も描いたよ

こちらは持ち運んで外で使えるミニ図鑑
この生き物たち探してね
生き物クイズ
答え
裏表紙
提出した完成品
ジオラマについての説明のお手紙
小2の冬休みに思いつき、
小2の春休みから作成開始。
小4でやっと完成👏✨
こんな幼い子が2年かけて作品作るとは
親も驚きです
返却ないのがさみしいけど、
送り出したこの作品を1人でもたくさんの
審査員の方々がみてくれたら嬉しいな( *´꒳`* )
最後まで読んでくれて有難う😊



いいなと思ったら応援しよう!