見出し画像

三井住友カード(NL)男との恋愛は幸せなの?

男が使っているクレジットカードで恋愛傾向を(偏見モリモリで)読み解くシリーズ第2弾。今回は、「三井住友カード(NL)」を愛用する男の本性に迫ります。

初投稿から1年近く経ってしまったけど、クレカを見て妄想を膨らませる悪い癖は変わっていません。人ってあんまり成長しないですね。

(第一弾はこちら↓)


三井住友カード(NL)ってどんなカード?

三井住友カード

三井住友カード(NL)は、セキュリティ性・利便性・ポイント還元率で高評価を得ているカードです。

  • 安心安全なナンバーレスデザイン

  • 年会費無料で持てる!

  • コンビニや飲食チェーンといった対象店で最大7%還元!

三井住友カード(NL)の魅力といえば、セブン-イレブンやローソンといったコンビニや、マクドナルド、すき家をはじめとした飲食チェーンなど、特定の店舗で最大7%還元が受けられること。

三井住友カード、7%還元にミニストップとモスバーガー追加

三井住友カード(NL)男は節約家?それとも…

ポイ活の王道カードとも言える、三井住友カード(NL)。

ポイ活好きの人って基本的に節約家なことが多いですし、はじめは「このカードを持っている男性、きっと堅実なタイプなんだろうな」——そう思っていました。でも、ポイントを追いかけるあまり、思わぬ落とし穴が潜んでいることも。

三井住友カード(NL)男は節約意識高そうで結婚向き

三井住友カード(NL)を選ぶ人の個人的なイメージは、ポイント還元を考えて選んでいる"堅実派"です。

最近、あちこちで広告を見かけるこのカードですが、選んでいる人たちは、ただ広告につられているってだけじゃなさそうなところが好感度高めです(どこかの楽天カード男とは違って)。

「節約意識高そうだし、結婚向きかも?」と思わせてくれますよね。

でもちょっと待って。その堅実さ、表面上だけかもしれませんよ。

住友カード(NL)男はコンビニ依存の可能性…?

彼らはポイント還元の魅力に取り憑かれた"コンビニ浪費家"かもしれません。

三井住友カード(NL)で7%還元が受けられるのは、セブン-イレブンやローソンといったコンビニ。このカードを愛用する男性は、「ポイント還元があるから」という大義名分で、毎日コンビニに足を運んでしまうのではないでしょうか。

彼らにとっては、「ポイントが貯まる」なら、昼飯のついでにお菓子とコーラを買ってもいいし、ドラッグストアが遠いからといってコンビニでトイレットペーパーやティッシュといった日用品を調達してもいいんです。

悲しい現実ですが、三井住友カード(NL)男にはあまり貯金がないでしょう。

三井住友カード(NL)男とのデートは飲食チェーンばかり

もう一つ言わせてください。すき家やサイゼリヤといった飲食チェーンで還元率が高いからといって、そういうとこばかり連れ回される危険があります。

お洒落なレストラン?記念日のコース料理?そんなものは彼らの頭にありません。300円ちょっとのミラノ風ドリアを食べながら悔し涙を流したいですか?

「ねえ。ポイントは貯まるのかもしれないけど、私の気持ちはすり減ってるよ!?」

結論:好きなら更生させよ

「でも、彼のこと好きなんだよなぁ……」そう思えているなら、無理に離れようとしなくてもいいんじゃないでしょうか。だってお互いを思う気持ちだけは、すれ違っていないはずだから。

ポイントばかりを追いかける彼を変えるには、「お得」以上に「思い出」を意識させることが大切です。

「たまには、お得じゃなくても特別な時間を過ごしたいな」

その一言で、彼がコンビニ狂い・チェーン飯狂いから卒業するかもしれません。

いいなと思ったら応援しよう!