![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/150151677/rectangle_large_type_2_375f64279195999e1b4eadc7ae94fc18.jpg?width=1200)
心をぽっかり空っぽにする
息子を迎えに北陸地方に行きました。
迎えという名の小旅行、日常を離れた旅人となりました。
昨日は白山の居酒屋さんに行きました。
めちゃめちゃ美味しかった上にお店の方がとても良い方でした。
美味しいお料理とお酒をたくさんいただいたので、今思い返しても本当にお店に行ったのか、もしかしたら幻だったのかもしれない…そう思うくらい非日常感が満載でした。
料理が本当にどれも美味しかったんですが、特にいか納豆と「てんばおくもじ」と言う呪文のようなお料理がとっても美味しかったのが印象的でした。
今日は宇奈月温泉へ。
露天風呂に入って蝉の鳴き声をBGMに、風光明媚な景色を堪能。
山全体を覆う木々の緑と空の青さ、ゆるやかな川の流れとそこにかかる橋を眺める…
ふぁ〜、こりゃもう言葉がないですね。
何も考えず、雄大な景色をボーッと眺めながらゆっくりお湯に浸かってきました。
なんだか、すごくスッキリしました。
楽しく仕事してやりたい事をやって、やらなきゃいけない事もぼちぼちやりながら気付いたらお盆を迎えるという、そこそこ面白い日々を過ごしていますが、こうして日常を離れてボーッとしていると[ん?そうは言っても、ちょっと疲れてたのかな?]って思います。
今回の旅で、心の中に詰まっていた色々なものがポコンと洗い流されて、ぽっかり空っぽになった気がします。
なんだか身も心も軽〜くなった気がする✨
そうそう、先日ちょっこし肌ツヤを褒めてもらったので、温泉水お肌に染み込ませてあげようっと。
ちょっとしたケアが大事になるお年頃なので笑
明日は旅先ランニングもできたらと思います。
起きれるかな?
これからも色んなことを、楽しみながらやっていけたらと思います♪