少年サッカービジネス 株式会社ワカタケを使ってみて。レビュー
株式会社ワカタケの企業概要どこ?
昔、株式会社ワカタケのプロデュースするプランで海外大会に参加した。小学生、費用は約60万+小遣い35000円(現地での水分や補食、塗り薬やバンドエイド等諸々も全て自己負担なので全然足りなかった)。盗まれる事を前提として荷物に散りばめて60000円位はあると安心
その時のコーチの言い方は、日本代表に選ばれましたって言い方だったけど、物は言いようだな〜。お金あれば誰でも行ける。ここのスクールの場合は、と言うかワカタケ経由で参加出来る大会はそうだった。
その時は初めてそんな声がかかって、親子ともに舞い上がって居たので、快く行かせた。
結果はまあまあで、海外へ行くと言う経験としては行かせて良かったと思う
トラブルが多く、お金を盗まれる子多数(中には3万近く盗まれた子も)、プランには聞いて居なかった海水浴。うちの子は泳げないので、1回波に攫われたと聞いてゾッとした。大きい子達が助けてくれて、荷物の方も海に入らず皆の荷物を見ておくよと言ってくれた子が居たから無事だったらしい。
大人は何してたの?と聞くと、わからない、近くには居なかったと。
帰りの飛行機で、仲良くなった子がペットボトルくれなかったら死ぬとこだったと言うので、どういう事かと聞いたら、お金を盗まれたから飲み物買えないし、主催(ワカタケ)から出る事も無かったので、ペットボトルに水を汲んで凌いでいたらしい。
お金やその他盗まれた物は仕方ないとしても、ここに任せたら次は死ぬなーと思ったので、次は無いかな…。
まんまと少年サッカービジネスに踊らされた話。(うちがこうなだけで恐らく本当に実力があって期待されている子は違うプランだったり、扱いも違うのかと思います)