見出し画像

結局は外見だと思ってる。


これは賛否が分かれる題材だと思うが、私はこう思っている。

結局、人は見た目で判断できる。

人は見た目じゃないと言う人はごまんといるし、そういった側面を私自身認めた上でこの結論に至った。見た目に反して優しい人、面白い人や残念な人はたくさん出会ってきた。確かに見た目だけじゃそういった側面を持ち合わせているなんて思いもしなかったという現象は往々にしてある。
しかし、そういう現象を目の当たりにするまで、その人に対して見方は変わらない!ここが肝になると思っている。

結局、人は見た目で判断しているからこそ、”見た目に反して” ”意外にあの人〜〇〇なんだよねぇ〜”という現象が起きる。
人の内面を知る、見方が変わるには間違いなく時間・接触頻度が影響する。街中ですれ違う一人一人に対して内面まで窺い知ることはできない。一般的に美人なら好感を持つし、刺青を入れている人を見たら怖いと感じる。
もちろん、細部を見たら印象も変わるだろうが、上記は生物の反応としてごくごく自然だと思う。見た目が怖い人に対して”実は優しいのだ”と勝手に思い込んで対応すると痛い目を見るかもしれない。
 
なら見た目をよくしたらそれでAll OKになるかといったらそうでもない。いくら見た目を磨いても内面にあるものが自然に表面へと出てくる。性格が悪いなら性格が悪そうな顔付き、姿勢や表情になるし、優しい人なら優しそうな見た目になってくる。
かといって、見た目を変えることから始めるのは間違っているのかといったら、答えはNoだ。「とにかくやれ」の精神で自分を変えるとその積み重ねで内面も大変よく変わる。
 
後出しじゃんけんみたいで好ましくないが、人は身につけているもの以外にも外見を判断する材料はたくさんある。顔付き、姿勢、髪の質、足の長さ、手の大きさ、首の長さ、目の開き具合など、普段無意識下で見ている部分に基づいて、その人間を見ている。ブランドものを身につけているのが正しいわけではないし、かといって見た目に無頓着でいることが正しいわけではない。

このコラムを通して何が言いたいかというと、「なりたい自分」があるなら恐れず突き進め。ということ。かなり冗長になったが、私自身も見た目に意識を伸ばして「なりたい自分」に近づくために精進する。日々反省。

ご清覧いただきありがとうございました。


いいなと思ったら応援しよう!