![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/113519143/rectangle_large_type_2_7b6ad893b704e07e40cc07d7fd80ea64.png?width=1200)
Photo by
qutakuta
一度は行きたい東京の離島
皆さんこんにちは!
私は一度行ってみたい場所があります!
それは、
伊豆諸島 神津島
神津島は東京都心から南へ約180kmに位置し、富士箱根伊豆国立公園に指定されています。
周囲約22km、面積18.58平方km。
東京竹芝桟橋、静岡県下田からの航路と、調布飛行場からの飛行機で訪れることができる、東京の離島です。
![](https://assets.st-note.com/img/1692152362195-dGxLceiyEn.png?width=1200)
島の真ん中には標高572mの「天上山」がそびえたち、台形状の美しい形の変化に富む景観は、初心者から山歩きのベテランまで多くの人を魅了しています。
![](https://assets.st-note.com/img/1692152311419-N5KyMvuXHd.png)
また伊豆諸島1位の漁獲高を誇り漁業も盛んなため、民宿や旅館では金目鯛などを堪能できます。
![](https://assets.st-note.com/img/1692152408664-akZ5YqXGgg.png?width=1200)
神津島には東京・竹芝港をはじめ各地の港から出発する客船・ジェット船のほか、調布飛行場からは飛行機でアクセスできます。
飛行機なら約40分と至近。
離島旅行の醍醐味、船旅もおすすめです。
行きは竹芝発の大型客船「さるびあ丸」で夜に都心を出発し、朝に神津島着。
お帰りもジェット船なら約3時間25分。(竹芝の場合)
その他、往復客船、往復ジェット船など交通手段もお選びいただけます。
※ジェット船は季節運航航路がありますので、ご注意ください。
いかがですか?
行ってみたいなぁ( `ー´)ノ