見出し画像

パワプロ2024再現 日本ハムOB 木村文紀(2022)

今回はファイターズOBの木村文紀外野手です。(リクエスト作成)

リクエストありがとうございます!
3選手完了です!

エースキラーのカルロス

生年月日:1988年9月13日(再現当時の年齢に合わせています。)
出身: 東京都大田区
身長体重:183cm86kg
利き腕:右投げ右打ち
経歴:埼玉栄高等学校〜西武ライオンズ/埼玉西武ライオンズ①(2007 - 2021)〜北海道日本ハムファイターズ (2021 - 2023)
パワナンバー:13800 60685 02498

査定ポイント
全体的な所感

【2022年の主な成績:38試合、打率.179(17/95)、ホームラン2本、9打点、39三振、4四球、0盗塁(1盗塁死)、出塁率.218、長打率.284】
投手から野手転向の際には1日1700スイングのノルマを自らに課してチャンスをもぎ取ったガッツ溢れる選手。
ファイターズで現役引退ながら引退試合は古巣ライオンズの本拠地ベルーナドームで行われるなど、チームの垣根を越えてファンに愛された選手でした。
パワプロ2022の1.09版からちょこちょこいじりました。
打撃能力
それなりに強い特殊能力をつけた分わりと下げました。
身体能力
公式のものを流用。
守備能力
公式のものを流用。
対ストレート○・対エース○
この年に放ったホームランは楽天則本投手とロッテ佐々木朗希投手と球界のエースクラスのストレートを捉えてのもの。数字で見ても対ストレートの打率は良かったです。
プロ初ホームランが現役時代の三浦大輔監督や、野手転向直後の二軍戦では、大谷選手から二発の場外ホームランを放つなど大物キラーな傾向があります。
積極盗塁→慎重盗塁
2021〜2023年のファイターズ時代には盗塁成功は0で、盗塁企図数自体1しかありません。
対左投手B→C
左キラーとして名高い選手ですが、この年に関してはそこまで左への数字は特別良いわけではなく、対右投手打率.169、OPS.519に対して、対左投手打率.238、OPS.590。
他の特殊能力をつけたこともあり、ワンランクダウンさせました。
ファースト適性削除
一軍では長いこと外野専任だったので。

リクエストは以下から!

パワプロ2024再現まとめは以下から!

いいなと思ったら応援しよう!