
パワプロ2023再現 DeNA新戦力 ジョフレック・ディアス
今回は支配下登録になるジョフレック・ディアス投手です。
窮地を救うエスコバー二世
生年月日:1999年6月10日
出身:ベネズエラ🇻🇪
身長体重:191cm93kg
利き腕:左投げ左打ち
経歴:リセオ・ボリバリアーノ・ドロレス高等学校〜横浜DeNAベイスターズ (2020〜)




査定ポイント
全体的に…能力の高い選手なのでもともと支配下登録は間近の選手ではあったと思いますが、このタイミングでの支配下登録は石田投手、上茶谷投手の離脱を受けてのことかと思います。投手のタイプとしては力強さに関しては元ベイスターズのエスコバー投手、変化球のキレに関してはホークスのモイネロ投手に近いかと思います。成長していけばそのような投手になれるような能力値にしました。
奪三振…今期イースタンリーグで13.2イニングを投げて14奪三振と奪三振能力はかなり高い。
四球…上記のイニングで9つのフォアボール。
荒れ球+ノビC…映像を見るにストレートの威力が球速以上に凄まじいタイプ。暴投の数が3つと多いのでこの二つで再現。
ケガしにくさF+回復E…2022年にトミージョン手術を経験。2023年の夏頃に実戦に復帰しました。