![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/152813164/rectangle_large_type_2_52794c0c06cfb2c796ccd4c3a5cf580c.jpg?width=1200)
パワプロ2024再現 ヤクルト2位 モイセエフ・ニキータ
今回はスワローズに2位指名されたモイセエフ・ニキータ外野手です。
ロシアンヒットメーカー
生年月日:2006年11月29日
出身:愛知県刈谷市
身長体重:181cm85kg
利き腕:左投げ左打ち
経歴:豊川高等学校
パワナンバー:13500 30209 43042
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/152813944/picture_pc_639309b271da7806fc2c324b3edfdd41.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/152813167/picture_pc_cec8fa270fc2e3591850fd696451dec5.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/152813172/picture_pc_e5a164d74818ca201f9b4b0b5c90dcab.png?width=1200)
査定ポイント
全体的な所感
両親共にロシア人ですが、生まれも育ちも愛知県という2022ソフトバンクドラ1のイヒネ選手(両親ともにナイジェリア人で本人は愛知県育ち)のような出自。
選手としての特徴は、圧倒的なバッティングセンスがウリ。2024年春の県大会では打率.692を記録するなど、県大会レベルでは抑える術がないレベルの選手。
長打力に関しても、2024年の春の甲子園で新基準バットでの1号ホームランを放つなど超高校生級の選手です。
査定のイメージとしては身体能力にも定評がある打撃型高校生外野手(ソフトバンク笹川選手、広島田村選手など)を参考としつつ、2023DeNAドラ1の度会選手を高卒版で考えるならみたいなかんじで行いました。
打撃能力
高校生ですが思い切ってミートをEにしました。パワーに関してはバネ的にはDにしたいところですが、特殊能力やミートをEにした分を考えてEに留めました。
身体能力
50m6.2秒、遠藤100mとそれなりに高水準な能力。
守備能力
高校生ドラフト候補の外野手の平均的な能力だと思います。いろんな選手を見てそれなりの数字に。
固め打ち
上述の春大会以外にも、2年生以降の8度の大会(甲子園は除く)では4度の打率6割超え、最低でも4割ちょうどと圧倒的なバッティングセンスの持ち主です。
悪球打ち・積極打法
バッティングセンスがある分どんなボールでも振りに行き、ヒットにできます。
三振
高いバッティングセンスの割には三振は多め。ミートEにしたかったのもあってつけました。
回復F
能力を割と強めにしたので調整で。
背ネーム
多分あってるはず
よびかた
一番要素的に近いものを。
パワプロ2024再現まとめは以下から!