
パワプロ2024再現 ソフトバンク 杉山一樹
今回はホークスの杉山一樹投手です。
穏やかな心で制圧するマッチョマン
生年月日:1997年12月7日
出身:静岡県静岡市葵区
身長体重:193cm102kg
利き腕:右投げ右打ち
経歴:静岡県立駿河総合高等学校〜三菱重工広島〜福岡ソフトバンクホークス②(2019〜)
パワナンバー:13100 70238 18539




査定ポイント
全体的な所感
作成時点(2024/09/17)までで、一軍からの離脱は無く、(昨年までの5年間の登板数38試合を超える)44試合に登板し、防御率1.81で4勝0敗14ホールドポイント1セーブと昨年までのメンツが故障で離脱するなど不安定なリリーフ陣の柱と言える存在になっています。
昨年まではパワフルながら安定感に欠けていたところがリリーフ専任により覚醒しました。
能力については公式からの変更点を記述。
基礎能力
今期の最速は158キロなのでそれに合わせました。自己最速は160キロなのでリリーフで行ける分今回の能力に関しては塗り替えてくれると思います。
コントロールに関しては今期の与四球率を見ると4.03とF相当な気もしますが、赤特の四球と青赤特の荒れ球、ボールゾーンに逃げていく青特の逃げ球が着いていることなどからEにしました。今年の飛躍に関してはストライクゾーンに強いボールを投げ込めているからこそだとも思うので見栄えも大事にしました。
スタミナに関しては特に思うところはなかったのでそのままに。
変化球配分
今期はほぼストレート(59.0%)とフォーク(34.4%)のツーピッチで、稀にカーブ(6.5%)を投げる感じ。
フォークに関しては被打率.189で空振り率も49.2%とかなり良好な数字です。カーブも数字は良い(被打率.167,空振り率40.0%)ですが、投球割合が少ないので頭に無いから有効的という感じなのかと。
投球割合やスピードなど色々踏まえて今の球種と変化量にしました。
ノビC→B
ストレートの被打率は.181。
逃げ球追加・一発削除
44.2イニングを投げて被本塁打は2本。
対ピンチD→B・打たれ強さD→E
得点圏被打率.125(非得点圏被打率.204)と優秀な数字です。
しかし、点を取られるときはまとまって取られるイメージがあるので打たれ強さを下げました。
対左打者E→B
対左打者被打率.138(対右打者被打率.233)。
奪三振
奪三振率11.28。
回復E→D
今シーズンは離脱なく一軍に帯同できています。ケガしにくさに関しては短期間では改善しないイメージがあるのでFのままにしました。
守備能力
一軍定着分のご祝儀微増です。
フォーム変更
こんな感じのフォームです。
パワター変更
ヒゲと襟足が印象的なので。
パワプロ2024再現まとめは以下から!