![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/158018801/rectangle_large_type_2_968996e8b2e87f2ddc5a7c6372c4e7e3.jpg?width=1200)
パワプロ2024再現 広島(育成)1位 小船翼
今回はカープに育成1位指名された小船翼投手です。
クルーザー級パワーピッチャー
生年月日:2006年6月20日
出身:神奈川県海老名市
身長体重:198cm108kg
利き腕:右投げ右打ち
経歴:知徳高等学校
パワナンバー:13600 60479 15488
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/158018811/picture_pc_37163c561c1d61f94b03f0a5b9d96433.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/158018809/picture_pc_dda2a1d39b713cd1edb44a6c0bc629e2.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/158018818/picture_pc_b2383f57d8966c78010ec4b7c61de4a8.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/158018819/picture_pc_0eebba8026687dc6a5c1ad81940257cc.png?width=1200)
査定ポイント
全体的な所感
メジャーリーグに混ざっても見劣りしない大きな体から152キロのストレートを放つ剛腕。
この手のタイプにありがちな荒さも少なく、順調に成長すれば3年以内に一軍である程度投げられそう。課題としては、出力に負けない強い体を作ることにありそう。
体格や完成度の高さが似ている日當投手(楽天)を参考に査定しました。
基礎能力
最速は152キロ。体格や出力の上手さ的にには150キロ後半出す日は近いと思います。
大柄な投手にありがちなコントロールの不安も少なく、2024夏県大会は打球直撃で口を7針縫うアクシデントや、熱中症などの体調不良に苦しむ中、与四死球率4.19と最低限の仕事はできるタイプ。
スタミナに関しては調子が良ければ完投、それなりの調子なら6回程度で降りることが多いです。いつもならF後半くらいかなとも思いますが、体格分見栄え良くEにしました。
変化球配分
曲りの大きなスライダーとチェンジアップ的なフォークの2球種。
球速安定
2年生秋の段階で最速150キロを出し、3年春には最速152キロ。ここだけみると成長が少ないように見えるかもしれませんが、平均球速は上がっており、春の県大会では1イニングに投げた16球のうち12球で150キロ超え。
球持ち○
高身長から放たれるストレートも変化球も高品質。高身長要素も兼ねて。
クイックC
大柄な体格ながら動きも素早くクイックの評価が高いです。
四球
2024夏県予選の与四死球率4.19。最後の試合では1イニング3四球もありました。
コントロール自体を少し高めにした分ここで調整。
ケガしにくさF
春先には右肩炎症で一ヶ月ほどの離脱。そのほかにも本人に起因するものではありませんが上述の夏のエピソードだったりその辺の運の悪さがありそう。
中学時代も肘の剥離骨折などでの離脱が多かったそうです。
よびかた
「こぶね」がなかったので「つばさ」で。
リクエストは以下から!
パワプロ2024再現まとめは以下から!