見出し画像

1年半以上継続中!3goodthingsのやり方と効果

こんにちは!みゆ(@_miyu_po)です。
今回は、大学生の私が1年半以上継続している3goodthingsについてご紹介します。

もうすぐ新年度🌸
春から新しい習慣を身に着けたいと思っている方も多いのではないでしょうか。
3goodthingsは1日5分でできる簡単な習慣です!
ぜひ最後までご覧ください(*'▽')

3goodthingsとは?

まず、3goodthingsについての概要について。

3goodthingsとは、1日の中で、嬉しかったこと、良かったと思えること、良い気分になれたことなど、どんな小さなことでもいいので、3つ思い出して記録するというものです。これを毎日継続することで、ポジティブ思考を手に入れることができ、幸福度がUPすると言われています。ポジティブ心理学のセリグマン博士が提唱しました。

始めたきっかけ

大学のキャリアについて考える授業で、プラス思考を身につけるための方法として3goodthingsを知りました。「ネガティブな自分を少しでもポジティブにして、毎日をもっとHAPPYにしたい」という気持ちで大学1年生の7月から3goodthingsの記録を始めました。

使っているもの

最近は、無印の「バーチカルスケジュール帳」に記録しています。

無印のバーチカルスケジュール帳

2022年までは、無印の「ノート・ウィークリー」を使用していました。

無印のノート・ウィークリー

日にちごとに書けるノートを使うと、書きやすいし、書き忘れ防止になるのでおすすめです◎

無印のノートはお手頃価格のものが多いので、何か書く習慣をつけるためのお試しノートとしても活用しやすいと思います。

1年半継続して感じている効果

実感している効果はこんな感じです。

ネガティブ度が減った

ポジティブになったと宣言できる自信はまだないですが、ネガティブになる機会と時間は減りました!

幸せを感じる沸点が低くなった

小さな幸せにたくさん気が付けるようになりました。天気が良くて気持ちいい、朝の空気が新鮮で気持ちいい、昨日より目覚めが良いなど。大中小、様々な幸せを感じることが以前よりも得意になりました!日常で些細なことにも幸せを感じられるほうが、人生楽しいと感じています。

自己分析になっている

自分が日々、どのようなことに喜びや幸せを感じているのか、記録が蓄積するにつれて理解が深まっていると感じます。私の場合、食べ物で喜びを感じることが多いです。

その他感じている効果としては、
継続力が身につく、継続していることの達成感を味わえる、3つ記録した後に明日も良い日にしようと前向きな気持ちが湧いてくる、
などがあります。


3goodthingsは1日5分で簡単にでき、様々な効果があるので、ぜひ日常生活に取り入れてみてください。


最後までご覧いただきありがとうございました!
少しでも参考にしていただけたら嬉しいです♡

Instagram(@_miyu_po)でも大学生の日常を日々発信しているので、よかったら遊びに来てください!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?