【エッセイ】わからない で拒む
避けたい人、自分の中に取り入れたくないものへ、
「いりません!」というのは勇気がいる。
そんな勇気はいらない、便利な言葉を見つけました。
1 わからない は最強
理解できないことだけでなく、なんだかいやな感じがするな、と思ったら、「わからない」と言えばいい。
相手から退散してくれる。
人間、わかってくれる人と関わっていたい、という心理を突きました。
2わかったふり は何?
そうなんだーと、あたりさわりのないあいづちで終わる、わかったフリ。これなんのため何でしょうね。拒まれてないものの、受けいれられてない。
3日常はダラダラ続く
とはいえ、そんなにケンケンしなくても、日常はダラダラ続きます。マワリノひとと穏やかに。
ちょっとしたお買い物で立ち寄るお店でもよい客に。