![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/156021911/rectangle_large_type_2_bbdfe71bc9b4a15e52489d8284b24e4f.jpeg?width=1200)
イベントストーリー19『サンタ討滅戦』
前の記事
ルミナスは無事に救出されたが、再度、ニコラスが襲来する。
ニコラスはトナカイのプルーチェに乗り、LOVEを込めたプレゼントを世界中の男の子たちに届ける為、輝竜艇団との激戦を繰り広げる。
ニコラス
「うぅ~~~!うっふ~~~ん♪♪」
ニコラス
「カムバーーック!!すべての男の子たちのママ♪そう、ニコラスよぉ~♪」
ニコラス
「ルミナスちゃんは奪われちゃったけど、ネバーギブアップ♪諦めないのがあ・た・しっ♪」
ニコラス
「LOVEを込めたプレゼントを、トナカイのプルーチェと一緒に世のかわいい男の子たちに届けるのっ♪」
プルーチェ
「プルプルプルぅーちぇ!!」
ニコラス
「どうどう。興奮するわよねぇ~♪」
ニコラス
「ニコラスとプルーチェのドリームは誰にもじゃまさせないわよぉ~♪」
ニコラス
「さぁ、お祭りっ♪セカンドステージの開幕よぉ~!!」
今回のストーリーは、2016年12月28日より、3日間開催されていた、『サンタ討滅戦』の開幕時に公開されていました。
![](https://assets.st-note.com/img/1727616124-wYc8BPIh0rnfgQzxZjV92XRe.jpg)
![](https://assets.st-note.com/img/1727615734-oewyscmT78dShkPtUHNW2Yvb.jpg)
![](https://assets.st-note.com/img/1727615742-bJu5HaMwqktCvmSnKGogRWZA.jpg)
![](https://assets.st-note.com/img/1727615851-bBJprMZ8oLt0dFlUg6vcXTe4.jpg)
ストーリー中にも出てきたトナカイのプルーチェに騎乗したニコラスが登場し、輝竜艇団との激戦を繰り広げます。
ルールは魔王討滅戦と同じであり、このイベントもまた、毎年の恒例となっていました。
冒頭のニコラスの台詞から、ルミナスの救出が成功した直後のストーリーでもあることがわかりますね。
『サンタ討滅戦』では、ニコラスを撃破する度にアニメーションが流れました。
撃破数をより多く稼ぐためには、スキップする必要があったので、じっくり見る機会が無かったという方もいるかもしれません。
これは『魔王討滅戦』でも同様なのですが、ニコラスの台詞を見ることができる貴重な機会でもありました。
『サンタ討滅戦』のアニメーションを引用しておきますね。
(二回目以降の撃破で、台詞も映っています)
実装はここから数年後となりますが、ニコラス&プルーチェはLRユニットとして実装されています。
![](https://assets.st-note.com/img/1727617603-VACMX8DKySimjeIxQhfrdcNH.jpg)
![](https://assets.st-note.com/img/1727617610-4d5Xqr38PoHpwRtyamQc20NC.jpg)
究極の愛情ニコラスrideプルーチェLoveダークネス。
色合い的に、何やら闇堕ち? していそうなニコラス&プルーチェ。
異様に長いカード名、情報量の多い紹介文など、色々と型破りなユニットでしたね……。
「トナカイが空想の生き物ではない事を知ってしまったニコラス」「プルーチェへの想いはどことなく冬の時を迎えてきている」など、意味深な情報が含まれていたりします。
次の記事(ナッツ新聞)
次回のイベントストーリー