友人にドルコスト平均法勧められて(2024年のデルタ23)
友人にドルコスト平均法勧められた
「ですか」
まあ、迷ってるんだけど、結局NISA枠空く来年まで今の調子は維持するになったな
「高次元体はどう言ってました?」
んー「ドルコスト平均法は使わない方がいい」「ドルコスト平均法は時間の無い人の投資方法だ」「ドルコスト平均法より、君の投資方法の方が効率がいい」
と言われました。実際、ドルコスト平均法を使うと手数料分マイナスさなあ。日本株手数料なくなったしさ
「楽天も無料に追随しましたもんね」
そもそも、二ヶ月に一回ぶち込むので、ドルコスト平均法のいいとこも今の投資方法に組み入れてるんさな。ただ、おいしい配当優待銘柄は買えるの減ってきてるし、お小遣いには困らなくなってるので、候補として頭に入れときはするさな。もうちょっと様子見るか
「ですです。ドルコスト平均法も決して悪い投資方法ではないですから」
まあ、迷ってたわな。取り敢えず、高次元体の言ってる事が事実かどうかも今年いっぱい様子見て決めよう。積み立てNISA枠空いてないんさな
「ふふ。でも魅力のある提案でしたね」
んん-実際、今年で優待でお小遣いに困らなくはなったんさ。書籍代、服代、電気店代、そして親孝行のおやつ代、これ優待で賄えるようになったので、別の投資に向いてもいいかなとも思った。まあ、でも今の投資方法そのまま行くのもギャンブル性強いさな。なので、ドルコスト平均法はいずれ使うかもの候補だな。N万円貯めるのに使ってもいいかな
「んん-二ヶ月に一回入れるっていうのを守っていけば、ドルコスト平均法に近い物にはなりますよ?」
ん、そうだね。今の投資方法が好調で、別に割り振る必要はないか
「ん、優待が20万円超えそうになったら考えましょうよ」
だね。それまでは、生活加速させていけばいいか
「そそ、1年頑張ってようやく生活が加速し始めた所ですから、今の投資方法で加速させていってください」
だね。「徐々に加速していく」を体感してから、QUOカード明確にあまり始めてからでいいかな
「そそ、生活加速も必要ですよ?」
だね