反響あったので続サバイバルロッタリー(意外と深いんよ?)(2023年の自由253)
意外と反響あるな
「臓器くじの場合積極的殺人やん!」
んん-それ程単純な話じゃないぞ
臓器くじだと実は病人を犠牲にしても社会が壊れないって前提があるんだよ
じゃあ、もう少し高度なサバイバルロッタリー
ある星へ行って地球の破滅を回避するにはある物を受け取らねばなりません。宇宙船に十分な食料は積んでいましたが、誰のせいでもない事故で(小さな隕石の衝突などで)食料が一部なくなりました。どう工面しても一週間以内に一人いなくならなければ、クルー全員が餓死します。受け取らない場合は、地球人は全滅です。
クルーは誰も自分から死にたいと思わないので、クジで一人船外追放を決める事となりました。
これは許容されるの?この問題だと、臓器くじに反対した人でも、賛成する人増えるだろ。これ、理論的には臓器くじと一緒だよ?80億か5人かって違いであって
まあ、臓器くじに反対してもこれに反対する人は少数なんだわな
宇宙戦艦ヤマト問題とするか
一人を犠牲にする事に臓器くじと違って賛成する人多いだろ?
不思議だろう。自分の心情の変化が
まあさ
「現場に近い程功利主義」
って話あったんだけど、これは分かりやすいんだよね。例えば、毎日臓器の不全で苦しんでる人がいるとする。毎日見てるお医者さんで、臓器さえあればこの人はこんな苦しい思いをする必要がない。1人の犠牲で重病人5人が救われる。これだとさあ、医者や患者が臓器くじに賛成してもおかしくないだろ?現場に近い程、功利主義になる。「義務論とかやってたら、救える人も救えませんから」っていうの分かるだろ?だから、現場は結局功利主義で動くしかないんだよ
現実のサバイバルロッタリー。友人Sが教えてくれたんだが、電車の事故がおこって、人手が足りない。その時に助ける人と助からない人に分けて札を掛けていく。こうする事で、救える最大人数を助けようとするんだ。これさ、理屈は臓器くじと同じなんだよ
まあ、現場に近い程功利主義になるは今のままでいいけど
宇宙戦艦ヤマト問題は、どうしてそうなるんだい?意外と深いんだよね。この義務論と功利主義の話は。手口が変るとコロッと反対意見になるんだよ
臓器くじとの違いを説明すると社会が壊れるか壊れないかが違う
簡単に言えば、ほっとけば死ぬ人の為に積極的な殺人をしたくない
これが意見の変わった人の本音な訳だよ。単純に積極的殺人だからじゃないんだよ
どっちにしても社会が壊れないから、自分が殺人をしたくない。こういう話な訳だ
だから変わってしまうんだよ
臓器くじだと数が少なすぎて殺人のコストが合わないと考えてる
だけど宇宙戦艦ヤマト問題では殺人のコストが合うんだよ
ほら、問題の見方を変えれば数の問題を超えれないだろ?
勿論、自分の大切な者さえ守れればいいって人もいるけどね
意外と綺麗ごと言ってる奴の馬脚が剝げるだろ?
まあ、ちょっと義務論派に言いたい放題言われたから、きつめの言葉になったけど。この問題、意外と奥が深いよ。ちょっと意地悪言ってごめんね
だから、議論は真面目にした方がいいんだって話