財テクに注視(2024年のデルタ168)

「救世主お金の問題で必死よ」
必死って程じゃないけど、それなりに考えて運用しないとね
2年間は頑張って貯める時だった。今年一年は特にそうだったかな。買った時と比べてそれ程上がってなかったからね。3月決算が一つの潮目かな
「ですね」
少々の上じゃお金存在してるようだから、財テク能力も磨いとかないとね
「彼女さんとの幸せな老後の為に!」
為に!
去年と比べると書籍代、おやつ代マル浮きだったから、今年後半入ってからは意外と楽だったな。次の目標は食費と彼女のおやつ代
「おお、両輪いきますか!」
QUOカードでおやつ代を捻出し、配当で食費目指す。最初の1年は随分ひもじい思いをして貯めたけど、その甲斐あって楽になったね。食費二人で一月5万とすると年間60万か。遠いな結構
「ん?今年みたいに貯められたらすぐですよ。NISA活用もありますし、売買手数料なくなったじゃないですか」
んだね。値上がり益があれば目指せる所は大きいかも
今年は殆ど値上がり益取れなかったよ
「あは。まあ、そういう年もあります。今何銘柄ですか?」
んん-とちょっと待ってね。調べる

60銘柄ちょいだね

「おお、分散もばっちり!」
優待目当てで買ってるから、資産の割に銘柄多い
「全部見るの大変じゃないですか?」
まあ、動いた時しか見ないからそれ程でもない
「ですか。昨日今日と株の話ですが。整理つきました?」
ん、整理して、1月に買う銘柄絞ったからね。またパワーアップだよ
「ですね。頑張りましょう」
うん。頑張る。あ、今日も感謝しとこう

全ての人と物に
感謝を
ありがとう
アーメン
「アーメン」

いいなと思ったら応援しよう!