マクニカホールディングスは果たして高いか(2023年の自由170)
「マクニカホールディングス(3132)60万の価値無い」
ある高次元体の援護だと思います
計算してみますか
マクニカホールディングスの株式パワーが
840.4
こないだ組み替えた3種の株式の値段の合計が↓
1707+419+1091=3217
総合株価3217でPWが526.6(前の株式パワーの項目参照)
株式1円辺りの株式パワーが0.163693(どれも水準を超える株。端数四捨五入)
0.163693×6310(マクニカホールディングスの今の値段)=1032.9
(マクニカホールディングスの理想株式パワー)
利益に税金かかるし、手数料はいってこいあるのでこれに
0.85をかける
1032.9×0.85=877.965
マクニカホールディングスの現在の株式パワーが840.5
少しは上がるけどおいしいと言う程ではない
それにこの株はまだ上ぼり調子で、PERも見捨てられた株を除いた場合、低めである。ここで売って組み替えるのはまだ惜しいという結論になるかな
まあ、売って利確するのもありだけどね。多分株式パワー上がるのは上がるから
まだ僕はテンバーガーにあたった事ないんで、様子見るかな
参考)
株式パワー(PW)とは
EPS(一株あたりの利益)+配当(1株あたり)+優待(一株あたり)
PW=EPS+配当+優待
使う時は単位揃えてね
考えて計算する機会をくれた高次元体に感謝!「ありがとうございます」
追記
0.9掛けで計算すると
1032.9×0.9=929.61
上がる株式パワーは90近く。まあ、ぼちぼちかな
60万に対して90だからなあ
こないだのが33万位で84だったし
こっちの計算だと組み替え考えてもいいかもってなるなあ
まあ、僕は様子見ながらもっとくかな
数日で考え変わったらごめんなさい