
競馬「先週の振り返り」&「今週の重賞」(2025.2.11号)
日曜日 きさらぎ賞(GⅢ)


サトノシャイニング
ここでは抜けていましたね。
きさらぎ賞 は クラシック に影響はないと思っていましたが…
サトノシャイング は 一味違う と思わせてくれる強さ(走り)でした。
ということは、益々 クロワデュノール の 強さ が際立ちますね。
皐月賞 での 再戦 が 楽しみです。
リンクスティップ
今年は3頭の牝馬が出走していました。
ひょっとしたら…
きさらぎ賞 が 普通に牝馬のローテーションになるかも?
戦前、そんな風に思っていたのですが…
なるほど、やっぱり牝馬が来ましたか。
来年からは もっと増えるかも知れませんね。
ランスオブカオス
ここまで頑張ったなら 2着 が欲しかった。
なんとなく 昨年の タガノエルピーダ とイメージが重なります。
吉村騎手 は「距離適性の差」とのコメント。
まぁ、1400m で デビューしてますもんね。
では、NHKマイルカップ を目指して 人馬とも頑張ってもらいましょう。
なぜか 応援 しています。
馬券の方は…

金曜日予想 では ⑦ ランスオブカオス の 単勝 で行く予定でしたが…
当日(日)になって 何かが足りない気がして…
っていうか、普通に ⑩ サトノシャイニング だな… と観念。
そして、川田騎手 & 友道厩舎 の ⑥ ショウヘイ に 怖気づき…
この2頭じゃ 面白くないので…
エピファネイア産駒 の ④ ミニトランザット に期待。
確か 1番人気 と 2番人気 と 6番人気 の3頭。
で、馬券になったのは 1番人気 の サトノシャイニング ただ1頭...
自分的には 当てに行ったつもりでしたが 見事に 空振り です。(恥)
まぁ、結果的には 2着馬 は 全くのノーマークだったので…
どう転んでも ダメ でした。
来年からは もっと 牝馬 を 重視 します。
日曜日 東京新聞杯(GⅢ)


ウォーターリヒト
何も分かっていない僕でも パドック で「格好イイ」と思いました。
もの凄く綺麗で それでいて たくましくて 男前。
それにしても 強かったなぁ~
もう直ぐ定年を迎えられる 河内調教師 の 有終の美。
本当に良かったと思います。
今後は どの厩舎の管理馬になるのでしょうか。
いずれにしても、今後の活躍が楽しみです。
いや~、強かった。
ボンドガール
う~ん... やっぱり 僕が思っているより 強い馬 なんだなぁ...。
距離短縮 で 折り合いを気にせず 進めましたね。
最後は 勝った と思いました。
やっぱり マイル が 合ってるんでしょうね。
が、また 2着…
今後も 悩まされる1頭 です。
メイショウチタン
東京 & 吉田豊騎手 & 逃げ馬 は 押さえておくべき…
いや、これは結果論…
総流し でも しない限り 僕には絶対無理でした...。
馬券の方は…

パッドク を眺めていて「これは ヤラれたかも」と。
はい、完全に ⑫ ウォーターリヒト が 抜けて良く思えましたから。
ただ、時既に遅し…
普段から パドック を見て馬券を買う習慣はなく…
馬券は とっくの昔(お昼過ぎ)に購入済み。
それでも、東京新聞杯 は 大外一気 じゃ届かない…
来ても 2~3着、相手には入れてるから大丈夫…
と、自分の気持を奮い立たせてスタートを待ちました。
本命は 初志貫徹 で ◎ ① サクラトゥジュール 。
2度あることは3度ある、今回も キング騎手 が きっちり導いてくれる。
全く迷いはありませんでした。(パドックを見るまで)
が… 待てど暮らせも 馬群 の中から出て来ません…
直線半ばでは 余力なし が見て取れました…
ペースも緩くて前半で力んでしまった分でしょうね…
あと、昨年は 吉と出た 最内枠 が 今年は 完全に 仇となってしまいました。
まぁ、これが競馬ですからね、今回は仕方ないと思います。
ただ…
本命が沈んだことよりも 僕的には もっと重大な失態が…
そうです、また ルメール騎手(依存症)に怖気づいてしまったのです。
馬連 の 掛け金、三連系 の 買い目 を見ていただければ分かるとおり…
⑦ ブレイディヴェーグ を 対抗 に。
こちらも パドック(プラス14kg)を見て「ヤラれた」と...。
でも、これは 想像 できたこと…
中間に誤算があって 目標は次の海外遠征…
終ってみれば「そうなるよね」って感じです。
はい、自業自得 です。(涙)
そんなワケで、先週の 重賞 も 連敗 という結果に終ってしまいました。
<先週の 内野安打>
土曜日 東京9R 春菜賞



3歳牝馬1勝クラス… なんとなく 荒れそうな気がして参加。
過去に 左回りの1400m で 1枠2番 で 勝った経験のある馬
それだけを理由に ◎ キョウエイボニータ を本命に。
まさか 勝ってくれるとは!(驚)
こんなことなら もっと 単勝 に 注ぎ込んでおけば…
それでも ありがたい「偶然の幸運」でした。
このあとの 11R早春S で ほぼ吐き出してしまいましたが... 涙(笑)
(早春Sは キング騎手 と 戸崎騎手 の 馬連&ワイド で 3・4着… 凹)
気を取り直して今週へ。(呆)
今週の重賞(週中妄想)

今週は 土日に 3重賞 です。
来週は「GI フェブラリーS」が待っています。
何とか、勢いをつけて「GI」に挑みたいところです。
土曜日 クイーンC(GⅢ)
川田騎手 & 中内田厩舎 & リバティアイランド の妹
(実は 上記3点 に 期待しての POG馬 です。)
マディソンガール に怖気づくかどうか が 最大のポイント です。
新馬戦を取りこぼし未勝利戦は圧勝。
ただ、新馬戦で負けた相手は ショウヘイ君。
さぁ、どうする僕...(悩)
逆らうなら ショウナンザナドゥ か コーアリシアン の 2頭 か…
前者は アルテミスS 3着 で 阪神JF 4着 で 実績上位。
ショウナンザナドゥ が 3~4番人気 なら 是非とも と思えますが…
が、もしかしたら 1番人気 になる可能性も…?
それなら 後者 コートアリシアン の方が妙味あり。
今回の 鞍上 は 我らが 坂井瑠騎手…
ただ... なんとなく イメージが湧かない…
この人馬がどんな競馬をするのだろうか…
っていうか、どんな競馬を求めて 坂井瑠騎手 を配したのだろう?
というより、戸崎騎手 が 断ったのか それとも 陣営の判断か?
アレやコレやと考えていると…
なんとなく... 上位人気3頭で 決まらないかも??
それなら…
フェアリーS で 1番人気 に指示されながら 9着に沈んだ レイユール 。
赤松賞 2着 を重視して、前走を棚上げすれば… 妙味 しかありません。
3頭 出走予定 の キズナ産駒 の中で 一番 人気がないってことにも そそられてしまいます。笑
よし、とりあえずは この線で。
3歳牝馬戦 なので 他の馬も 検証してみます。
日曜日 京都記念(GⅡ)
ここには ルメール騎手 が 愛して止まない チェルヴィニア が出走予定。
チェルヴィニア は 次 が 目標 であることは明確な事実。
昨日の今日、先週の反省も踏まえて、よし、逆らおう!
ただ…
チェルヴィニア は 木村厩舎 ですからね、相手には入れておこう。(弱)笑
では、どの馬で楽しむのか?!
ソールオリエンス は 宝塚記念 2着 と 川田騎手 で 断トツ2番人気が濃厚。
京都巧者 の ディープインパクト産駒 プラダリア と ヨーホーレイク は 対抗と 単穴 に。
本命候補 は セイウンハーデス で即決。
長期休養明けの前走を観て「次は狙う」と決めていました。
外回り と 200m長いイメージ もありますが…
母父 マンハッタンカフェ が 何とかしてくれる!!... はず。(弱)
恐らく ここは 初志貫徹!!... 多分。(呆)
日曜日 共同通信杯(GⅢ)
今年も 好メンバー がスタンバイ。
毎年 楽しみなレースです。
戸崎騎手 の カラマティアノス は 左回りで崩れていません。
武豊騎手 の ネブラディスク は 僕の愛馬だった リスグラシュー の弟。
横山典騎手 の リトルジャイアンツ は モノ凄く強くなりそうな。
北村宏騎手 の レッドキングリー は 母父スマートストライク が魅力的。
僕的には マスカレードボール(POG馬)を応援しなくては。
前走 ホープフルS は 本当に残念 でしたが ある意味 想定内。
正解かどうかは別にして、東京2400m をイメージしての POG馬。
当馬は 東京コース でこそ と思っています。
今は 2400m は少し長いかも? とは思いますが…
それなら NHKマイルカップ で 構いません。
いずれにしても、「夏までは追い掛ける」と決めています。
その 応援馬 に 我らが 坂井瑠騎手 が騎乗します。
手塚厩舎 の 管理馬 に 坂井瑠騎手 は 全く想像していませんでした。
ただ、こちらは なんとなく イメージが湧きます。
とにかく 前々 で 気分良く 走らせてあげましょう という感じかな!?
こちらは 戸崎騎手 が 断ったのか 陣営の判断か? は 考えないことに。
あとは 前走 の 大敗 で 少しでも 人気が下がってくれたら…(願)
でも、イイとこ 単勝オッズ 3倍台 でしょうね…
それなら 予算 を全部 マスカレードボール の 単勝 に注ぎ込むのが正解。
ここは 自分との戦い です。汗
それでは、今週も競馬を楽しみましょう!!