咲かないシュウメイギク

どんなに暑くても涼しくても毎年9月になると、律儀に花を咲かせていた秋明菊。今年はまだ蕾のまま咲かない。流石に暑過ぎるんだろう。

今日は静岡までお墓参りに。
連休の中日で、お天気もいまいちなため高速道路もスイスイ。
まだ蕾のままの秋明菊を数本庭から切り出して、お供えしたけれど何だか少し寂しい。

本日の気になる社会的トピック
◯一月に能登で大きな地震があり、また今日石川で大雨被害とのニュース
60代の息子が90代の母親を背負って避難という記事を読んで、長男に「ママがそうなっても置いていっていいからね!」と言ってみたけれど実際そんな状況だったらそんな簡単に判断できることじゃない。
本当に切ない。

◯ジョンレノンだってケネディ大統領だって、既遂だったからの衝撃はもちろん大前提ではあるけれど、トランプ前大統領の暗殺未遂報道に対して、衝撃の薄れ方というか世界を覆う暴力の膜に対して感度が下がっている自分に衝撃。

◯中国の日本人学校児童死亡事件については、更に複雑な日中問題に発展していくのか、両国民が様々な形で哀悼の意を示すことで、国家国民を超えて人間は傷つけあうことではなく労り合うことができると示せるのか。


いいなと思ったら応援しよう!