こんにちは。午後もがんばりましょう。
こんにちは。午後もがんばりましょう。
がんばらなくていいと友人から言われてきました…
がんばらない方法、50%くらい見つかったきがします。
今日は就労移行支援の方々と面談をしてきました。
行くまではもう自分が本当に罪しかないような感じがして。
着る服も、髪型も、化粧も、わかんなかったです。
でも『そうだ!自分は自分の未来のために出るんだ!』
って思い出して。
行ってみたら、最初は不安だったけど
アイ・メッセージ意識してお話ししてみたら。
今までとまるで違う感覚。
自分が悪いんじゃなくやり方が悪いってこうゆうことねって。
私、自分の意見を相手に押し付けてたり、無理に気付いてもらおうとしてたりしたのね!って。気付きました。1から100までわかるはずない。
気を付けようと思いました。
そして、人に話せると、自分の感情に押しつぶされそうになってたことに気付く。
世界は自分の感情だけで出来てないんだと、気付く。
少しお休みできる感じです。
ココロジーさま、かんしゃあ。
ひとりごとと、アイ・メッセージ、先回りしない。
やっていこう。