![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/145187271/rectangle_large_type_2_9e03be5b3a01ddaaff9f6c0d8e692a4e.png?width=1200)
自動農場の闇……
クリエイティブで自動農場を作ろうとするなんて、闇を感じるよね……。
友人に言われました。
闇じゃない!!これはロマンなんだ!!
というわけで、自動農場です。アレイちゃん式なので、トロッコいらず、回路も簡単。
こちら参考にしました。
![](https://assets.st-note.com/img/1719303739932-YxLtAGChMn.png?width=1200)
1階が小麦、ジャガイモ
2階、ニンジン、ビートルート
3階、サトウキビ、カボチャ、スイカ
![](https://assets.st-note.com/img/1719303988221-A8GfxY7fMW.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1719304028570-oSZ24YBI3i.png?width=1200)
階層にすると敷地が節約できますが、問題としてはアレイが下の階のスカルクセンサーに紐付いてしまうことですが、これはアレイをスカルクから少し放すと30秒で解除、また近づければ紐付け出来るので何度かトライすれば紐付けは簡単です。
![](https://assets.st-note.com/img/1719304103798-ncozRNog0U.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1719304144678-MSzyBAcKsW.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1719304188324-pTDfaioaOa.png?width=1200)
自動農場ですが、ちゃんとベッドに楽しみ?の本棚の完備の明るく楽しい職場ですよ……。