![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/151818683/rectangle_large_type_2_1d9c942a1bbd4edc5b79939f6e63c6bc.jpeg?width=1200)
ダメな話なんてないと思いたい
画像は絶賛発売中の「どうも魔法少女(おじさん)です。」です。BLです。異世界に魔法少女として呼ばれたおっさんが、王子様と合体して合体して合体しながら、世界を救うお話です。ラブラブです。よろしくおねがいします。
さて、表題。本日twitterで、昔書いたお話をつぶやいてくださっている方がいて、そのお話は一応一冊完結シリーズ?で続くとか打ち切りではなかったんですが、シリーズのつもりではありました。が、まあ事情があって続きは出せなかったんですね。
ただ、こうやって思いだしてつぶやいてくださる方がいるのはありがたい。売れたお話ってわけではなかったんですが……というか、商業作家となればやはり本が売れたか売れないかってお話にはなるんですけどね。売れなきゃ食えないわけだし。
今なら商業じゃなくても、投稿サイトのランキングや閲覧数とかになるんでしょうかね?まあ、たしかに私も投稿してる身としては、閲覧数もランキングも欲しいし、たしかに入りたい。
それでも、それが価値のすべてではないし、そのお話がダメだってことはなにない。どんな話でも私はダメだと思わないんですよ。世界中には絶対そのお話が好きって人がいるんだろうと。少なくとも書いた本人は好きなんだし。
綺麗ごとと言われたらそれまでなんですけどね。でも、だからいつも好きなように書いたらいいよ~と言っちゃう。
好きに楽しく書いて、そのお話が好きっていう人がいたら、最高じゃないですか。
その上で、たくさんの人に読んでもらいたいと思う、欲張りですw