![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/125488597/rectangle_large_type_2_0751e645ede61ab227c8ca94b0e2ec79.png?width=1200)
匂い時限爆弾
みなさんは前に付き合っていた彼女、彼氏の匂いを覚えていますか?
私は覚えていません。と言いたいところだが、匂い時限爆弾は不意にやってくる。
「元カレの声を忘れられたときは、それは本当にお別れができたとき」というのを聞いたことがある。
私は、別れたらその人の記憶を抹殺したいタイプなので、消したくもない写真も連絡先も嗚咽しながら消す。
失恋から立ち直るまでは、元カレとの思い出を思い出しては泣いて、この場所でこんなことしたなあと思い出しては泣いて、夕焼けを見て切なくなっては泣いて。
そんな感じで徐々に涙を枯らして立ち直っていく。
「元カレの声を忘れられたときは、それは本当にお別れができたとき」
これを聞いた時は、確かにそうかもしれない。今思い出そうとしても、全く思い出せない。
でも、これよりもっと地雷的な恐ろしいものが匂いだ。
日本に売られている洗剤や柔軟剤なんて、誰かしら元カレと同じものを使っている人がいるだろう。
日常に潜む、そして忘れ切ったと思っていた時に不意にくる匂い。
「あれ、これなんか嗅いだことある。」そう思ったのが運の尽きである。
せっかく嗚咽しながら立ち直ったのに、匂いによって思い出されるかつては大好きだった人の記憶。恐ろしい…。
しかも、失恋してボロボロの時に現れるのではなく、何年か経って丁度いい感じに忘れていた頃にやつはやってくる。
こうしてこの記事を書いているということは…
そう、今隣に座っている人が犯人だ。(隣の人は何も悪くないのに)
「ちょっと柔軟剤にこだわっているだけだよ。」
そう言う彼は、いつもいい匂いがした。いい匂いではあるけど、目立つほどの匂いを放っている。
(放っているとか言ったらおならみたいだけど)
その匂いは強いのになぜか嫌にならない、いい匂いだった。
その人と付き合っていたわけではないけど、強い絆を感じていた。というのも、今も大好きなクリープハイプを勧めてくれた人だったから。
隣の席になって仲良くなって、誰もいないレイトショーを見に行ったりした。
色んな話をしていくうちに、どんどん仲良くなった。
クラスが離れてからは学校ではそんなに話さないけど、帰ったらLINEで話せる裏の友達みたいに思っていた。
今考えると、彼とは本音で話せていたので恋愛関係とかじゃなく、男女関係ない仲を望んでいたのだと思う。
しかし、その気持ちは彼からの告白によって、曖昧になっていった。
当時彼氏がいたので振ったけど、その時は彼氏に言えないようなことも彼には言えた。
こんな話をしたら、「なんだただの自慢かよ」と思われそうだけど、私が望んでいたのは本音で話せる親友みたいな関係だった。
でも、ぶっちゃけ言うと男として見れないわけではなかったから、今でもたまに思い出してしまうことがある。
匂いは記憶より鮮明に、忘れていたものを思い出させる。
(ポエマーかよ!)