![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/101764512/rectangle_large_type_2_734649e4026615107772c2e5242573c0.jpeg?width=1200)
【無料】青緑サンジを使いたい方へ⚠使ってて気持ちえぇエエエ
全文無料ですが、お金ぶっちゃけ欲しいので金額設定します!応援したいって方は購入頼んますっ!ワン!
青緑サンジの深掘りや相性のいいカードを紹介するので、青緑サンジに興味が少しでもあるって方におすすめです!
青緑サンジはなぜ満足度が高いのか
![](https://assets.st-note.com/img/1680326399188-cV8MIvhLR6.jpg)
バニラカードを出せば2ドンアクティブになるという効果は、3cバニラを出せば実質1cで5000キャラを出せるということなのです!(厳密には違う)
この2ドンアクティブになるという効果が強いかはどうかは置いといて(つよい)、2ドンお得に高パワーカードを出せるという事象が、消費欲を満たしてくれるくれるから満足度が高いんです!
この青緑サンジと相性のいいカード、青緑サンジを補強してくれるカードを紹介します!
青緑サンジと相性のいいカード
青緑サンジの能力を最大限に活かしてくれるカードや弱点を補ってくれるカードを紹介します!
青緑サンジデッキを作りたい方必見です!
これぞカードゲームの真髄!!
![](https://assets.st-note.com/img/1680328021454-bN1EnWGtPh.png)
このカードは、無理してデッキに入れなくてもいいけど、入れたらめっちゃ面白くなるっていうカードです!
このカードの自己流の使い方を紹介すると、
後攻だった場合
1ターン目に出し、ターンエンド
2ドンつけてアタック。その後1ドンで起動メインを使い3cのバニラを出す!それで2ドンアクティブ
です!
この動きの強いところは、バニラを普通に出すより一回お得に殴れた点です!
普通、2ドンつけて5000で殴るという行為はドン効率が悪いのですが、このローは別です!あと単純に使ってて楽しいってのがでかいですね!
このローの偉い所は、色、特徴指定がないところです!ワンパターンで終わらないところがローらしいと思いました!
これぞカードゲームの真髄2
![](https://assets.st-note.com/img/1680328836601-aibKfxZKZw.png)
このカードはどの角度からみても優秀です!まずこのカードが優秀な点を話します!
1つ目は5cなことです!青緑サンジは先行がちょっと不利なので3ターン目に出せる点は優秀です!
2つ目は6000ブロッカーという点です!黄猿を見ればわかる通り6000ブロッカーは優秀です。(黄猿はプラスアルファで除去されない…)
個人的な意見なんですけど、青緑サンジの弱点はバニラを多く入れるが故に、ブロッカー不足で+ライフも少ないので、キャラから潰され相手にゴリ押しで負けるという点だと思います。その弱点を補ってくれるのがこのローだと思います。
3つ目は、自分のキャラを戻して3cキャラを出せるという点です!キャラを戻すというのがポイントですよ!!
説明する前にまずこのカードを見てほしいです!
![](https://assets.st-note.com/img/1680330246131-kO9hFMUf9W.png)
カヤって結構優秀なんですけど、青緑サンジデッキだと足を引っ張ることが多いんですよね。
青緑サンジは、『場に出したときキャラが3体以下だった場合』なので、カヤが場にいるとパワーがないから除去されず、結構邪魔なんですよね。
お気づきの方もいると思いますが、コレを解消してくれるのがこの5cローなんです!
カヤを戻して3cバニラを出せば2ドンアクティブになるし、カヤ回収できるしで一石二鳥どころじゃないんですよね!
バニラを出せれば2ドンアクティブになるんで実質3cでローを出したようなもんなんですよね!それだけでも強いのに…バニラも出せて…考えるだけで怖い!
時間稼ぎ要員
![](https://assets.st-note.com/img/1680331711938-crzPtTJRH9.png)
このカードは、青緑サンジと特段相性がよいというわけでではないです!ですが、個人的にこのカードは青緑サンジに絶対入れたほうがいいと思います!
青緑サンジの弱点は、ローの紹介のときに話した通り守りが弱いんですよね。
バニラにヘイトが毎回向かうんですけど、このカードは、自分がヘイトを買ってくれるという自己犠牲精神の塊みたいなカードでくっそ役にたってくれるんですよね。
ブロッカーより強いかはわからないですが、相手にとってはブロッカーより邪魔できしょいと思います!
ですが、8cカタクリで一発封殺される可能性もあるので出すタイミングは考えましょう!!
能力は強いけど一発封殺されたらくっっそ弱いって、本誌を皮肉ってるような能力ですね…
地味に毎ターン3cキャラを出せるんで、バニラ出せたら実質6cで出したことになるという結構な有能カード。
時間稼ぎ要員2
![](https://assets.st-note.com/img/1680332439379-HONh8dVznw.png)
7cブロッカーってだけで結構優秀なんですよね。三千世界でも除去できないし、ヤマトでもレストにできない。
まぁ7cブロッカーってだけだったら流石にデッキに入れたりはしないんですけども
登場時に4cキャラを出せるんで、ゾロ出せたらめっちゃ強いですね!ブロッカーで、盤面も展開できて優秀ですね。
8cキッド入れるんだったらこのカードを抜いてもいいかもしれないですね。
ですが両方出せたらめっちゃ強いと思います!
番外編
![](https://assets.st-note.com/img/1680333068606-kKn2U5zgWP.png)
このカードを入れた青緑サンジが最近流行ってますよね~。僕も強いと思います。
注意すべき点はデッキからパシフィスタを出すので2ドンがアクティブにならないという点です。
番外編として紹介したのは、このカード青緑サンジでも強いけど青緑サンジである必要性が個人的に感じなかったからです!
青緑サンジでしか入ってるとこ見たこと見たことないので、青緑サンジじゃないといけない理由があるとは思うのですが
最後に
紹介したやつカヤ以外3弾環境じゃないのに、何で今更青緑サンジを紹介したのって疑問の方が多いと思います!
なぜ紹介したのかというと今、強いからです!
白ひげが弱体化して、ルッチや他のデッキの対策していて、青緑サンジは強いし強化もされたのに、ほとんどの人が眼中にない今がチャンスだと思います。
最後まで見てくれてあざっす!♥とか貰えたらモチベーション向上しますんで頼んますわ!
全然触れてなかったのですが3弾で実際に青緑サンジは強化されたので強化された点や相性のいいイベントカードを紹介します!
ここからは有料なのですが、特に重要なことは書かないので、応援したいって方や満足していただいた方!購入お願いします!
ここから先は
¥ 200
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?