見出し画像

タキプロ 関西(大阪)リアル勉強会のご案内

このブログ主(さた)は、中小企業診断士試験 受験者支援団体 タキプロ の第15期生として、関西(大阪)地区でのリアル勉強会の開催を担当しています。
中小企業診断士試験 特に2次試験の取り組みに悩んでおられる方のため、このリアル勉強会のご案内をしたいと思います。


タキプロ とは

タキプロとは、平成21~令和5年度の中小企業診断士試験に合格したメンバー約1100名で構成されるグループです。「診断士を目指す方の合格確率を1%でも高める」ため受験生の試験合格を日々サポートしています。

中小企業診断士試験では特に2次筆記試験の難易度が高いと言われています。「唯一の正解」の無い記述試験の為、ストレート合格される方もいるなか、受験年数を重ねられる方もおられます。
タキプロでは特に二次筆記試験対策を重視し、「Zoom勉強会」「リアル勉強会」「Facebook勉強会」と、受験生のスケジュール・場所に応じた様々なスタイルの勉強会を準備しています。

リアル勉強会について

この記事ではリアル勉強会についてご紹介します。
月に1回、受験生を募り、事前に指定された事例(試験問題)を80分で解き、その回答を提出してもらいます。
当日は2-3人の受験生+2人のタキメン(タキプロメンバー:指導・お世話役。昨年度の合格者になります)で班を構成します。
受験生はまず自分の回答を読み、どのような考えで解いたかを説明、それに対して、他の受験生、タキメンの順番で良かった点、課題点などを指摘しあいます。

こう書くと、何やらストイックな勉強会にも思えますが、勉強会では発言しやすい環境づくりを第一としています。実際の勉強会も和気あいあいとした会話や笑い声も絶えない場になります。

リアル勉強会の何がよいのか

ここではタキメンも「先生」ではなく「昨年の受験経験者」として参加、受験生と同じ目線で答案への評価や意見を出し合います。
そのような勉強会が効果的だと考える理由ですが

①相互に、与件文や設問文のどこから回答を導き出したかを確認しあえる
問題演習中は、回答作成に集中し、自分自身でもなぜそのような回答をしたのかを振り返るのは難しいと思います。
一方他の人の優れた回答を見てもどうやったらそう解けるのかを紐解くにも一人では難しいと思います。
ここではお互いに言葉に出してみる事で、自分や他の人の解き方を再認識し、気づきを得られるのではと考えます。
②自分の回答を第三者の目線で評価してもらえる
普段仕事でも文章を書く機会が頻繁に無ければ、わかりやすい文章を一定の文字数で書くこと自体が難しいと考えます。
試験官も人の子、多数の答案を見る中、解りやすく理路整然とした文章に点数を与えることも予想されます。
一人では見えてこない文章の癖を見つけ、より分かりやすい回答作成のヒントをつかんでもらえればと思います。
③受験生同士や前年合格者の仲間ができ、良い刺激になる
予備校等が近所にない方は、受験生仲間と出会う機会は少ないのではと思います。
長い受験生活の中、モチベーションを維持するのも難しいと思います。
ここでは同じ目標をもった受験生同士が互助しあいながら合格を目指す場となるため、特に同じ班の方は仲間づくりもでき、良い刺激もできるのではと思います。

ブログ主はどうだったか

ブログ主は2022年から試験勉強に取り組み、初年度は一次試験を合格後、タキプロに慌てて参加、3回ほどZoomでの勉強会に出ましたがあえなく不合格となりました。
翌年は2回目の2次試験を受ける権利があったため二次試験対策に専念、リアル勉強会・Zoom勉強会・Facebook勉強会など使えるものは何でも使いました。
特にリアル勉強会では今でも続く仲間ができ、とても勇気づけられました。
そのおかげか、何度か23年度の二次筆記試験を通過、口述試験もタキプロの特別セミナーにお世話になり無事最終通過しました。
(予備校は模試を使った程度、講座等は受講していません)

関西(大阪)リアル勉強会について

この記事(6月20日)以降、下記のスケジュールで実施予定です。
7/21(日)9時30分~  令和3年度事例Ⅲ
8/10(土)9時30分~ 令和4年事例Ⅰ
9/8 (日)9時30分~ 令和4年事例Ⅱ
9/28(土)9時30分~ 令和4年事例Ⅲ
場所 大阪市立中央会館

関西(大阪)リアル勉強会に参加するには

Facebookのページにアクセスいただき、お好みの勉強会に参加表明いただく必要があります。
各回の4週間程前に、専用ページを作成しますが、開催案内や、事前の回答提出もこの専用ページ経由で行います。

タキプロ 中小企業診断士 WEB勉強会ページ

Facebookがお使いいただけない方

様々な事情でFacebookがお使いいただけない受験生の方もおられると思います。
上記の今年いっぱいのタキプロ勉強会についてはこのブログ主の方でご案内や対応が可能です。 X(旧Twitter)でDMをいただければ回答いたします。
 さた のプロフィールページ

最後に

一次試験を受験される方はそろそろ対策が忙しくなってくるころかと思います。今年二次試験に専念される方や、一次と並行して二次試験対応も進められる方はぜひ、上記のタキプロ勉強会をご活用ください。
そして関西・大阪地区の方、ぜひ上記リアル勉強会でお会いしましょう!

(了)

いいなと思ったら応援しよう!