グレープフルーツの剥き方
テレビで、「グレープフルーツの剥き方」をしていた。
グレープフルーツが出来るなら、河内晩柑=未生柑(みしょうかん)でも出来るだろうと思い、やってみた。
①2分半茹でる
②水につける
③皮を剥く → → → ホント、皮がフニャフニャだぁ〜❗️
なるほど〜( ^ω^ )
「河内晩柑」は、グレープフルーツより皮がごつい!ので、もう少し長く茹でた方が良いと思う。
しかし、
お湯を沸かす手間、冷やして皮を剥く手間、
私は、ざっくり包丁で剥く方が早いのかな〜と思った「皮の剥き方」でございました(๑˃̵ᴗ˂̵)
グレープフルーツなら、きっとうまくいく❣️
(明日へつづく)