![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/77596351/rectangle_large_type_2_fd459621c3d6f721321194808eabcdd7.png?width=1200)
広告紙でごみ箱づくり
私は、広告紙で箱をつくり、小さなごみ箱の中へ入れている。
水分を吸収してくれるので、ごみ箱ケース自体が汚れることはない。
その都度、適当に折ってはいたが、今回は、きちんとサイズを測る。
何個も折っていたら、、、
あらあら、ごみ箱の「マトリョーシカ」か・・・(๑˃̵ᴗ˂̵)
【 紙の大きさ 】
たて = 自分が作りたい箱の一辺 ✖️ 4倍
よこ = たての長さ ➕ 12cm〜16cm
これで、お好みのサイズのごみ箱が出来上がる❣️
例えば、一辺が8cmとしたら、
たては、32cm :8X4
よこは、44cm〜48cm :32+(12〜16)
さて、作りますぞ ( ^ω^ )