![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/71039719/rectangle_large_type_2_a7ce39b594228d7863a45b2323385384.png?width=1200)
「住みたい田舎」今治市
この時、気づいた❗️
やはり… 「今治」は、田舎だったという事実 W(`0`)W
5万人以上20万人未満の自治体ランキング
今治市、全国1位
・子育て部門 子育て世代が住みたいまち 全国1位
・シルバー部門 シニア世代が住みたいまち 全国1位
・若者部門 若者世代・単身者が住みたいまち 全国2位
「しまなみ海道」(今治〜尾道)が開通し、橋が出来たお陰で、今まで遠い存在に思えていた島々も身近に感じ、景色の良い所に生まれ育ったことに感謝。
一方、橋の開通で、フェリーの運行が徐々に減り、港は寂れ、それに続く商店街もシャッター通りとなった。
大型商業施設が郊外にでき、街の中心部は、どんどん人口が減る。
子ども達も減り、母校の小中学校共閉校となった。
そんな中でも、他の地からの移住者が居ることは、とても嬉しいことである。
この地にどっぷり浸かっていない人の方が、良さが見えるだろう。
お隣の西条市に続き、今治市も住みよい田舎。
瀬戸内の穏やかな気候に感謝╰(*´︶`*)╯♡