![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/46415449/rectangle_large_type_2_89d74d4146b05d511a9ce25d6edc2594.png?width=1200)
7.一気に片づけると一気に片づくは本当か⁇
人が持っているモノの総量は、1人2万点〜3万点と言われている。
全てのモノの管理が出来ていますか?
大切に使っているでしょうか?
沢山のモノを持ってるから幸せ…の時代は過ぎた。
むしろ、モノに振り回されて窮屈な日々。
アレどこいった?
→使いたい時に見つからない
→また同じモノを買う
→後で出て来る
こんな事を繰り返しては、またモノを抱え込む。
今、2万点モノがあると仮定する。使わないモノとお別れする。
2,000点になった!お部屋の景色は、どのように変わっているだろう。
あなたが、ときめくモノを選ぶということは、モノを敬う、大切にすることと同じ。
一気に片づけると、一気に片づく。リバウンドなし❣️
「意識の変化を劇的に起こす」
片づけられる人になる。
(明日へつづく)