![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/82362641/rectangle_large_type_2_e28d9d9286309067ad7c9a78fee63008.png?width=1200)
7月10日
午前6時、花火(号砲)が上がる。
何ごと?
選挙?
NHKのど自慢大会?
昨日、選挙は終えた。
今治市公会堂の横に、NHKの大型車両。
選挙の取材か?と思いきや、7月10日の『のど自慢大会』だったようである。
今治港は、今年、開港から100年を迎える。
しまなみ海道ができて、船便は減り、
港から続く商店街は、かつての賑わいもなく、
今はシャッター通りとなっている。
あれだけ懇願した橋の建設だが、多くの人々にとって
本当に良かったのだろうか?
ともかくも、100年を記念してのイベントは続く。
* * * * * * * *
今夜の選挙結果を静かに待ちたいと思う。
今まで、これほど「選挙」が大事だと感じたことがあっただろうか。
今朝の花火(号砲)は、「市民大清掃」だった?