緑のおばさんの日(11月19日)

JOYKU(ジョイク)運営事務局 池原です(^O^)

11月19日 「緑のおばさんの日」
皆さん、この日がどんな日か知ってますか〜?

1959年の今日、通学する児童を交通事故から守るための
学童擁護員の制度が東京都でスタートした日
です★

なぜ「緑のおばさん」かというと、
交通安全のシンボルカラーである緑色の制服や帽子を身に着けていたことから
「緑のおばさん」という名前になりました。

女性が働けない時代

当時は女性が働きたくても働けない時代でした。
それをどうにかしようと、東京労働局が失業対策として採用していたのですが、
これが徐々に全国に広がっていきました。

緑のおばさんは公務員だったらしく、お給料が年功序列で上がっていくのに対して
多くの批判を集めてしまったこともあったみたいなんです...

今は、女性も社会に出て働く動きが活発で国からの推進もありますね♪
JOYKU(ジョイク)も働く人のためにより良いサービスを提供していきますよ〜!!

現在は町内会などで分担されています!
未来を担う子どものために取り組まれたこの制度は今も続いており
小学校の保護者がボランティアで横断歩道に立って子どもの通学を
サポートしている光景が見られますね(^○^)

僕はまだ家庭を持っていないので、経験はありませんが
親がボランティアでよく行っていたのは覚えています★

毎日仕事で忙しい中、サポートしてくれている世の中の親御さん達には
感謝ですね♪ 子どもにできることは一生懸命勉強して成長することです!

僕も家庭を持ったら、我が子のため、家族のために
カッコいい父親になりたいと思います。いや、なります!笑

以上、JOYKU(ジョイク)運営事務局 池原でした〜!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?