好きな絵本
私が好きそうな絵本があるよって、
後輩が勧めてくれた絵本がある。
「ヨシタケシンスケ」さんの絵本。
大人が買い集めている方も多いそうで、
図書館でいくつも借りてみたんだ。
だって、私が好きそうと思う世界を見てみたかったから。
そしたらね、
どれを読んでも響かない・・・(笑)
オモシロイ視点だな~とは思うけど、
共感はできても響かなかったのだ。
これを私が好きそうだと思わせる雰囲気で
私は見られているんだ~ということが面白かったけどね。
でも私をちゃんとわかってない証拠だね~とも思ったり。
私が好きな絵本はね、
「みやにしたつや」さんの恐竜シリーズが好き。
子供に読み聞かせしながら号泣したこともある。
いつも「愛」が溢れていて、
何度読んでも感動する。
あと泣いたのは
「くすのきしげのり」さんの”おこだでませんように”という作品。
やっぱりここにも「愛」があってね。
私のツボは愛なんだな~と分かる。
大人ももっと絵本を読んだらいいね。
最後にいちばーーーん大好きな絵本を言おう♪
それは「シェル・シルヴァスタイン」さんの
言葉数が多すぎずに愛が伝わるこの絵本が一番好きなんだ。
#おすすめ絵本
#大人も絵本読もう
#おおきな木
#みやにしたつや
#おこだでませんように