![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/21490340/rectangle_large_type_2_24775d823ae455cc8995607ac6894a34.jpg?width=1200)
かんたん !! イースターエッグの作り方
材料は、食紅・クレヨン・お酢・ゆで卵
![画像1](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/21490364/picture_pc_f7e6b4ceea0e8a56ec5fd6b2b25ad331.jpg)
●材料・・・ゆで卵、食紅(赤、青、黄、緑)、酢、クレヨン(絵付けに使用)
![画像2](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/21490373/picture_pc_5dc6719f13871df5ce616a4a801822be.jpg)
![画像3](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/21490383/picture_pc_568c42ce15cf9dce697e5e6ac191e9de.jpg)
①クレヨンで卵に絵を描く。
❇︎シンプル、大胆な図柄、濃い色がおすすめ。仕上がりが映えます。
![画像9](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/21490554/picture_pc_1483d9f8891614ba086d6e7bcb9006c0.jpg)
![画像10](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/21490572/picture_pc_0d248a72b92faa252e9c68a73bb73138.jpg)
![画像4](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/21490395/picture_pc_a71e4b1921cf2b011eabd701baebcba6.jpg)
②湯1カップに酢大さじ1と、食紅を少しずつ好みの濃さまでよく溶かし、①の卵をまんべんなくスプーンで転がす。
❇︎100円ショップにあるアルミ容器が便利。
❇︎酢も100円ショップの廉価なもので十分。
![イースターエッグ2012](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/21490402/picture_pc_fa8de96e6f931df413397b43831744c7.jpg)
乾いたら出来上がり。食紅を何種類か混ぜ合わせて好きな色にしても。
![画像6](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/21490433/picture_pc_9e07a5e0b2efd62859d40abd6e1e9e26.jpg)
![画像7](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/21490440/picture_pc_74abf4feea089af724d65bad0cd203e2.jpg)
子どもたちは、黄色や緑色が大好き。
![画像8](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/21490446/picture_pc_904f0cd37b3bb08524671d9a925e768b.jpg)
![画像11](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/21490600/picture_pc_c141c96e256cb7ed6fdee48d5114cd36.jpg)
白色のクレヨンで描き、濃い食紅水に浸けると、線が美しく浮き上がります。
![画像12](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/21490607/picture_pc_3e36ca890bcd3583e597159a46fa7cf3.jpg)
乾くまで、卵ケースに入れておきます。普通のスーパーでは1パック10個入りですが、コストコやハナマサには20個入りものが売られています。業務スーパーもふだん売っているのは10個入りだと思います。
![画像13](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/21490625/picture_pc_c49dbc54a54f254191fde6edb4e8ec44.jpg)
ジョイジョイハウスでは、春のおなじみ工作、イースターエッグ作りです。
幼児さんから大人まで楽しめるかんたん工作。卵は朝ゆでて、昼間に工作、夜の間に食べるお楽しみも。(ゆで卵ですので、その日のうちに食べてくださいね。)