![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/130414316/rectangle_large_type_2_afb04518a2f76747431c86ccab61f69c.jpeg?width=1200)
【結果が出ない努力はムダなのか? 】~しなやか軸の育て方②~
こんにちは。
いつも私のささやかな
「寄付に繋げる文筆活動」に「読む応援」を賜り
本当にありがとうございます。
❥❥ 𓅼
2/4の立春を過ぎ、今日は新月。
(しかも色彩数秘的<2の時代>の象徴、
【2/オレンジ】と重なる日!𓅯𓅯⸝⋆)
本日の記事は、「努力」をテーマに
個人的な思いを
暑苦しく綴ってみたいと思います。
ぜひお付き合いくださいませ。。。
ー お断り ー
●画像/文章/内容の無断使用・コピー・転載、
ならびに「商用利用目的」のご購入、固くお断りいたします
![](https://assets.st-note.com/img/1707551189322-0011cPXp4F.jpg?width=1200)
│特別な新月の日に寄せて│
2月に入り、
次々押し寄せる新旧入れ替わりのエネルギー。
「その影響を受けている方も多いのかな…」と
しみじみ感じるこの頃…
実は最近、カラーセラピーセッションで、
「モチベーションが下がって苦しい」
「自分の努力がムダに思える」
…というようなお悩みの声を
立て続けに伺っています。
離陸直後の飛行機みたいに
どこか不安定で軸が定まらない時。
前向きな気持ちで進めない時。
冒頭書いた「立春」とか、新月/満月とか
そういう暦の節目などは無関係に
そういう気持ちになることは
生きていると多々あるし、
そこを消化(昇華)できずに「もがいている時」って
本当にしんどいです。
特に、
何かに一生懸命
立ち向かっている人であれば、あるほどに…。
(余談ですが、色彩数秘的エネルギー回りから見ると
今月中には着地点が見つかる動向。
詳細はこちらのインスタ𝒑𝒐𝒔𝒕も是非! >>𝓥𝓲𝓮𝔀.*)
༶
༶
![](https://assets.st-note.com/img/1707550914665-rnNurvjse6.jpg?width=1200)
●断じてNo!と言いたい理由
もし今、この記事を読んでくださっている方の中で
「私は努力が足りない」とか
「結果が出ない努力はムダなんだ」…等と
自分を責めているとしたら
「それは違う!」って
私は全力で叫びたいです。
なぜなら私は、
ここから先は
¥ 150
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?