![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/173398604/rectangle_large_type_2_d10596343d7c70c9703a3ec0ff5ec0e4.png?width=1200)
平坦ではない日常でも
まじめないい人をやっていて限界に突き当たったので、手厚く自分をもてなすことにします。
家族の誰に渡すのよりも高いチョコレートを自分のバレンタインデーのためにアマゾンで注文。脳に皺が寄って密なフリルができるくらいに頭にきていることを全部しっかりチョコレートの形にしてなめようと思います。
何が伝わらなくてこうなっているか、何を受け止められなくてこうなっているか、というのは、そのあとで分析することにしよう。
さて、ここからはクールダウンのタイムトライアル。何しろばか高いチョコレート、これで自分が変化しきらなかったらもったいない。
おいしい、うれしい、夢のよう、それをしっかり脳内に展開。うわあ、デンジャラス。
日々がただたんたんと行くはずがない。平穏な中でただ静かにペンをうごかし、描き続けているわけがない。怒ったり悲しんだり飽き飽きしたり、自分に期待したり絶望したりしながらかいていくことになるわけですね。