見出し画像

ハンドメイド 作業部屋はある?ない?

ハンドメイドを始めて慌てるのが、
増える道具の収納場所。

これは売れても売れてなくても、
販売開始すれば作る場所の確保が、
必要になってきます。

ハンドメイドを始めたばかりの頃は、
道具などは幾つか箱を用意して、
簡易に片づけられるようにしていました。

最初から作業部屋を作って、
本格的に始められる方もいますが、
私は道具とビーズがあれば作れたので
テーブルに場所を確保してのスタートでした。

ダイニングテーブルでも、
リビングテーブルでも、
少しの場所があれば作れたので、
問題はありませんでした。


自室は仕事部屋としているので、
ハンドメイドの時には和室を使っています。

材料が増えたので、
クリアケースに道具を入れて、
ボックスに収納。

作業部屋がない、
仕事部屋を別に借りていない場合は、
小さなお子さんやペットがいれば、
細かいものは危険になりますよね。

なので蓋つきクリアケースに、
フェルトなどを敷き、
作業ボックスを作り、
作業中でも手を止めて、
散らばらないようにしました。

これなら途中で作業を止めても、
蓋を閉めておけるので便利です。


その後レジンを作るようになってからは、
更に材料が増えたこともあり、
廊下の壁に天然石やビーズ、
チャームなどを収納できる棚を置きました。

レジン用の道具は和室に
小さな棚を用意しました。

もっと取り出しやすくしたいのですが、
今のところ場所が限られているので、
収納場所は小さいです。

移動型収納ボックスなら、
机の横に移動できるので、
スペースがあるなら便利ですよね。


ビーズ、金具、ランプ、レジン、
梱包などの紙類………
かさばるものが多いので、
現在も考えながら入れ替えなど行っています。

ただ、年を取ると場所を移動しすぎて、
あれ?どこに置いたっけ?
という事も出てくるので、
移動するのもほどほどにしないとダメですね。



よろしければサポートをお願いします! ハンドメイドの活動費として使わせていただきます!