![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/165728005/rectangle_large_type_2_54ba798e21bfad4622a79dd7401ba8ef.png?width=1200)
Photo by
akiyamaikumi
歯医者さんにほめられる歯に
歯のクリーニング、歯石をとりに行った時に
先生に”ほめられたい”
そう思うことはありますか?
自分なりに数日前から少し時間をかけて磨いたのに
『もう少し頑張りましょうね』
などと言われたことはありますか?
そこで一つアドバイスを。
その1 鏡を見ながら磨く・・・これでかなり良くなります。
「え、やってるけど」と言われそうですが、
例えば 夜5分磨いていますという方→5分間フルで 鏡を見ながら 磨きます
スマホもテレビも見ません
◉メイクをする時に 鏡 見ますよね?
ヒゲを剃る時に 鏡 見ますよね?(もちろん見ない人もいますが)
なぜですか? その理論です。
その2 その際に 歯磨き粉は使いません(知覚過敏がある、歯ぐきがとても腫れている等は別ですが) ※理由は 良く見えないからです
その3 ゆすぎ終わったら 最後に歯磨き粉を使う(有効的な使い方をする場合はスウェーデン方式を)
これを 朝 夜 やってみてください。
3ヶ月後〰️1年後の 歯石取り の時には今より良い歯ぐきになっていると思います。 たぶん😄
※もちろん 余裕のある方は、補助清掃用具や磨き方のテクニックも気にされてください。