見出し画像

アラサー派遣社員男性が映像フリーランスになるまであと100日 [1Day 不安しかない]

おはようございます!
31歳地方在住、映像関係の派遣社員です。本日から「100日後にフリーランスになるブログ」をスタートします!このブログでは、派遣社員として働く私がフリーランスとして独立するまでのリアルな挑戦を毎日記録していきます。

まずは、今の状況を簡単にまとめますね。

  • 現状
    現在、映像関係の派遣社員として働いています。仕事内容は正社員とほとんど変わりませんが、契約は5月末で終了予定。週3勤務への切り替えを交渉中ですが、厳しい状況です。

  • 収入・生活
    派遣先からの給料が唯一の収入源。貯金は2万円しかなく、借金もあり不安な状態です。一方で、離島で古民家やサウナを撮影する活動をしています。こちらはまだ無給ですが、将来的に一緒に経営する話も進んでいます。

  • 目標
    フリーランスとして映像制作やYouTube広告収入など複数の収入源を確保すること。YouTubeでは現在チャンネル登録者が430人。まずは500人を目指し、月1万円の広告収入を得るのが目標です。

とはいえ、正直なところ不安もあります。不安定な収入で暮らすのは精神的に厳しい経験もありますし、これからどうなるか分かりません。それでも「なるようになる」という気持ちで挑戦していきます。

100日後のゴールは5月8日!と思いましたが、実際の契約終了日は5月31日かもしれません(笑)。細かいことは気にせず、「31歳地方在住独身男性、動きます!」という気持ちでやっていきます。

明日は「31歳派遣社員のスペック」について書いていこうと思います。ぜひ応援よろしくお願いします!



いいなと思ったら応援しよう!