見出し画像

EZ8ガンダムを水性ホビーカラー黒鉄色 赤鉄色使い制作

水性ホビーカラーの黒鉄色・赤鉄色買ったので、EZ8ガンダムの関節・武器に、試してみたいと思います。

関節部
赤鉄色で2回重ね塗りした

白いパーツは、部分塗装します。

白パーツ

モールド多く細かいので先に、スミ入れした。白で見にくかったので、これで色分けする所が、分かり易くなった。
始めに、顔から作るのですけど、これが重要で、イケメンに、出来なかったら、作る気が無くなるので、かなり頑張る。

頭部はツインアイ・顎・センサーをガンダムマーカーで、部分塗装。

イケメンに出来た

ブルーのパーツを、前に使った水性メタリックブルーで塗装した。


足のパーツと盾のパーツ


胸部パーツ

赤鉄色写真では、写ってないけれど、良い感じの色!プラポッさがなくなり、カッコイイ。
胸部のモールド塗っただけで、はっきりして、良い!でも完成したら、隠れてしまうけど。


上半身組み立てアンテナ手の甲まだ、取り付けてはない

関節・手・腹部は、水性ホビー赤鉄色で塗った。重量感が出て良い感じ!
手首がゆるくクルクル回るポロリしそう。


足の関節水性ホビー赤鉄色

脚部パーツハメるのが、固い。
ポリキャップが、多いかなぁ…
非常に、苦労した。


塗装終わったパーツを組んでみた

後は、バックパック・サイドアーマー・膝のビームサーベル収納パーツ・武装パーツを取り付ければ、ほぼ完成。
まだ黒鉄色を使っていないので、
バックパック・武装パーツに試したい。

腕反対に取り付けてため盾付けられず
左右やり直した

膝立ちのポーズも撮れるバックアーマーが、固定のためこれ以上足が後ろにいかない。

正面立ち姿

バラした時、腕の関節破損してしまいまだ完成できず、黒鉄色も使ってないけど、取り敢えず途中経過。


右手破損してしまったez8
修復中

直し黒鉄色使い完成したら、感想経過を、また投稿したい。





いいなと思ったら応援しよう!