![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161107081/rectangle_large_type_2_9ced2fecec78003d6589afccbb9c6546.jpeg?width=1200)
とても♥とても♥素敵な日♥
とても♥とても♥素敵な記事に出会った日は、とても♥とても♥素敵な日になりました。
夫婦愛を言葉で表現すると、こういうことなのではないでしょうか?
福豆さんの記事をお読よみして、心の底からほのぼの、じわっと温かくなるのを感じました。
少し肌寒さを感じる気候ではありましたが、天気の良さが手伝ってとても爽やかなBeautiful Dayになりました。
福豆さん、いつも素敵なメッセージをありがとうございます!
♥
今日は朝から病院の日。脊椎管狭窄症の手術後22日目(退院後12日目)にあたる受診の日だった。
※トップ画像は手術を行った大学病院。
経過は上々で、創部も綺麗に閉じて問題がなく、痛みは(数字にして)30%軽減、下肢の煩わしかった痺れが解消、さらに(ここまで減らして大丈夫?と心配するほど)痛み止めの薬も大幅に減らすことができた。
もちろん、コルセットも外してヨシ、入浴も座位シャワーから湯船に入ってヨシと制限事項が解除された。
次の診察は経過観察のための3ヵ月後。日単位、週単位で忙しく走り回っていたのが嘘みたいで、とても嬉しい結果となった。
次はもう一歩踏み込んで、痛み軽減化と体調を戻すためのリハビリに通う段取りも終えた。
これまでの痛み(ネガティブ)に追われる生活から、より快適(ポジティブ)を追求する動きに大きく変わるため、とても楽しみだ。
病院の用事を済ませた後、少し足を伸ばして来週のリク(もちろんメイも一緒に)のお誕生日用の馬肉を奮発したいと考え、郊外の大きな肉屋さんにも立ち寄った。
その途中・・・
![](https://assets.st-note.com/img/1731073566-EeTN4sb0Px9ufSiMjRwyztCK.jpg?width=1200)
空には幾重もの飛行機雲と、(なんと!)「天使の羽根」が爽やかな青空に浮かんでいた。
思わず私は赤信号の待ち時間中にスーパー早業ショットを、家内は走行中にじっくりたっぷり好きな角度で連写を楽しんでいた(久々にはしゃいでいる姿を見たような気がする(笑))。
![](https://assets.st-note.com/img/1731073628-Zpj43cwH7IVDiUOE2XCmNQRL.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1731073651-pzXW67nUJYFwtGDuhdVEfgrK.jpg?width=1200)
(「天使の羽根」が気jに行ったらしく、ずっ~と空を眺めて楽しんでいた(笑))
♥
と、話しをここまでにしておけば、幸せいっぱいで微笑ましい!で美しく締めくくることができるのだが・・・
実は、先日、大きな夫婦喧嘩をしたばかり。
原因は長年の闘病生活の緊張感と疲れの紐がちょっと緩んだのだろうということ、メイの粗々を徹底的擁護する家内、リクの肩を持つ私、落としどころなんて優しい発想も出てこない。家内曰く私の躾が甘過ぎるらしい。
お互いに言いたい事、我慢していた事が一気に爆発してしまった。
しかし、不思議なもので翌朝には何事もなかったように、「おはよう」そして普段の会話が始まってしまう。
我が家は笑顔しかない家族ではないが、本流は「4心11脚」を逸脱することはないのだなと感じた。
♥
最後までお読みくださり、ありがとうございました。
今日も、できれば、とても♥とても♥素敵な日♥になりますように。
♥
<記録:脊椎管狭窄症手術・前後の記事>
#脊椎管狭窄症
#手術後の経過
#とても良好
#リハビリ
#とても素敵
#beautiful_day
#飛行機雲
#天使の羽根
#愛犬との暮らし
#ラブラドール
#ミニチュアダックスフンド
#来週はリクの誕生日
いいなと思ったら応援しよう!
![Jオヤジ@交通安全啓発隊・正直度90%](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/149048865/profile_39bc6f08c9d15be9a1e713261216a1c5.jpg?width=600&crop=1:1,smart)